昨日受験した応用情報の午前の正解が公表されていたので、自己採点した。
結果は意外にもテクノロジで食い下がって、80問中52問正解だった。
六割正答でパスするんだったら、午前の足きりを免れている。
ただ、午後はひどかったからな。
まともに解答欄を埋められなかった問題が二題あった。
その他の部分でカバーしきれていないようだったら、春に再受験だ。
『合格教本』を今日から読み直すか。
昨日受験した応用情報の午前の正解が公表されていたので、自己採点した。
結果は意外にもテクノロジで食い下がって、80問中52問正解だった。
六割正答でパスするんだったら、午前の足きりを免れている。
ただ、午後はひどかったからな。
まともに解答欄を埋められなかった問題が二題あった。
その他の部分でカバーしきれていないようだったら、春に再受験だ。
『合格教本』を今日から読み直すか。
寝る前にスペイン語の勉強を少々。
スペイン語教材 学習時間 累積時間
単語集 60分 258時間45分
日本スペイン協会のサイトで見てみた。
多分次季西検は六月だろう。応用情報の四月の試験が先になる。
手立てはすぐに思いつかないけれど、応用情報の対策が優先だ。
手持ちの参考書すべてを解いてみるか ...?
それと、最後に受けた西検5級も、不合格Aと判定されていたのだから、
欲を出して4級も視野に入れてもおかしくないかも知れない。
気になるのは、接続法関連の暗記物がどれほど負担になるかだ。
あの膨大な変化表を覚えるんだよな。まず4級の問題を見てから考えよう。