Syl.Com.

名も無きねこに

勉強再開

2023-06-10 20:46:17 | 露検三級

朝目覚めると、ふくらはぎが筋肉痛を起こしていた。

昨日の江の島散策で疲れたのだろうが、普段どれだけ動いていないんだ、というところか。

 

母のホームでお祭りがあるので昼過ぎに歩いて出かけた。

向こうに着くとすでに多くの入居者が家族と歓談している。

わたしも母を連れてテラスに出た。

キンタの話ばかりしていたら、すぐにお別れの時間になってしまった。

 

いったん帰宅してスーパーに買い物に出て、おにぎりと飲み物類を買い込んだ。

シャワーを浴びて、冷たいコーヒーを飲みながらロシア語の教科書を読み始めた。

ぼちぼち十月の試験に向け準備しないとならない。

 

過去問の研究と並行して『NHK 新ロシア語入門』(佐藤純一 NHK出版 2001) を進めることにした。

白水社の『標準ロシア語入門』よりこちらの方が掲載されている活用表類が詳しい。

この一冊の内容を身につけられれば相当力が付くだろう。

次こそは合格したい。健康に気を付けないとな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験を放棄

2023-05-28 11:48:01 | 露検三級

今日の試験、準備が全くできていないので受験を断念した。

 

何がいけなかったかというと、体調管理がまず第一に挙げられる。

先月から今月にかけて調子が悪くてほとんど勉強しなかった。

試験を目前にこれはマズかった。

 

勉強不足の分野としては、和文露訳が挙げられる。

文法は幾分慣れてきているものの、和文露訳は練習量が圧倒的に不足していた。

今後は和文露訳を中心にカリキュラムを立てていく。

 

また一から出直しだ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験票来る

2023-05-12 21:38:13 | 露検三級

ロシア語能力検定の受験票が届いた。

 

試験まであと二週間。

体調も万全じゃないし、これから準備してどこまで点が伸びるか。

不合格なのはほぼ確定なので、冬に持ち越して今回は棄権するか?

どうしようかな...。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時間歩く

2023-04-01 22:45:30 | 露検三級

午前中、母のホームまで歩いて出かけた。

帰りに買い物をして家に着いたら、大体一時間かかっていた。

これだけ歩くのも久しぶりで、疲れて横になったら二三時間寝てしまった。

 

昨日に続いて個数詞を勉強した。

『標準』で三桁以上の数字をスペルアウトする練習問題を解いた。

二桁と三桁の数詞をまだ混同する。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
標準                 60分
過去問                30分         979時間10分

 

いい加減過去問に目を通さないとまずいだろうと思い、第69回の大問1を見てみた。

不規則変化や特殊な変化をする名詞は全く分からない。動詞の格支配を覚えていないのもまずい。

規則変化するものは時間をかければ解ける。これは問題を解きながら覚えていくか。

 

大問4は個数詞の問題だけれど、見たところ二桁までしか出題されていない。

他の回も見て確認する必要がある。

明日はもっと勉強しよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個数詞

2023-03-31 22:49:25 | 露検三級

午前中にある程度勉強して、少し昼寝した。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
標準                 290分       977時間40分

 

20 以上の個数詞を書き取った。

数詞は苦手だ。ロシア語は特に覚えにくい。

まだ覚えきれていないが、あと三四日書取りをすれば何とかなるだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月も終わってしまうな

2023-03-30 23:53:02 | 露検三級

メールを書くのに予想外に手間がかかって勉強の時間に食い込んだ。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
標準                 65分         972時間50分

 

早寝して明朝に集中するか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力が回復した

2023-03-29 21:18:28 | 露検三級

ようやく勉強する気力が湧いてきた。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
標準                 105分
単語帳                65分        971時間45分

 

過去問の研究は土曜から始めよう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低く飛ぶ

2023-03-23 19:22:37 | 露検三級

今日は資源ごみを出すため早起きした。

雨が降っていたので段ボールの類は出せなかった。来週だな。

 

ロシア語の音声教材をかけっぱなしにしてしばらくボーっとしてたら、

少し元気が出てきたので久々にまともに勉強した。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
単語帳                60分         968時間55分

 

今週から過去問に入る予定だったけれど調子が上がらずズレ込んでいる。

明日は母を病院に連れて行った後、家に姉が来るので勉強する時間はあまりとれない。

まあ頑張れるときに頑張るしかないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単語の見直し

2023-03-16 22:59:18 | 露検三級

今日は起きた時間が遅くて、まだ単語を途中まで見直ししただけだ。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
単語帳                30分        967時間55分

 

明日の朝は運転免許センターに免許の更新に行こうと思う。

出かける前に過去問にも目を通していくか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからは過去問も

2023-03-15 23:08:08 | 露検三級

単語帳から覚えきれない単語をノートに抜き書きする作業が終わった。

長かった。ここからが本番だ。毎日見返して覚えていく。

 

ロシア語教材       学習時間  累積時間
単語帳                90分        967時間25分

 

今日から過去問をぼちぼちながめていく。

大問1なら大問1で、各回の問題を大問ごとに見ていく方がいいだろう。

 

ひとまず何か食べに行こう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする