仏検二級の準備を始めて三週間。
学習時間は100時間を越えた。
ペースダウンしなければ、
400時間に到達するのは9週間後、
5月の終わりぐらいだ。
『完全予想』の聞き取りは、
CDを聞きながら問題文を読んで解答した。
予め問題を読んで解く場合に比べ、
誤りの数に差は無かったが、内容に差がある。
聞きとって理解できる範囲が明らかに狭まり、
落ち着いて聞けば分かるような問題で、
見当違いの答えをしている。
スペルミスも対策を講じないとならない。
今はただ、ディクテを繰り返し、経験を積むしかない。
学習時間の切りがいいので、過去問を解いて実力を測定した。
1997年度春季仏検二級
第1問(前置詞):正解数5/5
『完全予想』でちょうど前置詞の問題を復習しているので、
どれも見たことのあるものばかりだった。
第2問(語彙):正解数3/5
presqueをprèsqueとした(prèsと混同したのだろう)
On ne parle pas la bouche pleine, ça ne se ( ) pas.
カッコ内にfaitが入るのが分からなかった。
第3問(動詞):正解数5/5
これも『完全予想』で見たものばかりだった。
第4問(短文完成):正解数1/5
現行の試験では出題されていない形式だが、一番手強かった。
J'ai réservé jusqu'au 20 juillet, mais je voudrais rester jusqu'au 22.
Est-ce possible?
- Non, je ( ), ce n'est pas possible.
カッコ内はregretteが入る。わたしはcrainsとしてしまった。
Je cherche Jacques. Où est-il donc ? Tu sais ?
- Aucune ( ), je ne l'ai pas vu depuis ce matin.
カッコ内はidée が入る。
この手の表現はNHKの入門編によく出ていそうだが、
これが頭から出てこないとは、かなり勉強不足だ。
Tu sais, il me fait un peu peur, M.Ducret...
- Oh non, il ( ) l'impression d'être sévère, mais au fond, il est très gentil.
donner l'impression deで、「~のような印象をあたえる」という成句表現のため、
カッコ内はdonneが入る。わたしはfaitとした。
faire une vive impressionなどの表現は、定冠詞ではなく不定冠詞だ。
faire l’impression deで、「~のような印象を与える」もあるが、
この場合deに続くのは名詞あるいはêtre+名詞になる。
Venez me voir en fin de ( ).
- Midi moins le quart, ça irait ?
カッコ内はmatinéeが入る。わたしはmatinとした。
en (ou au) début de la matinée, en (ou à la) fin de la matinéeで、
「午前の早いうちに」、「午前の遅くに」と覚えておく。
第5問(長文1):正解数5/5
第6問(長文2):正解数7/8
第7問(会話文1):正解数5/5
第8問(会話文2):正解数 6/6
出題形式が一部現行と異なり、
配点も不明なので点数は分からないが、
単純に問題を数えると、
正答は37/44問、約84%の正解率だ。
2007年公式問題集を参考に、
筆記全体の配点を68点としてみると、大体57点になる。
一年前に比べて成長していないのか、
それとも100時間かけて一年前の力を取り戻したのか。
何にせよ、一次試験で確実に合格できるのは70点以上だろうから、
書きとり・聞きとりで15点は必要だ。
スペルミスばかりしている現状を考えると、ディクテが0点の可能性もある。
あと300時間で上の数字にどれくらい近づけるか、やってみよう。
残: 294.5h