今日は飲みに飲んだ。
ワインのマグナムを頼んでいっぱいだった。
肝心のステーキの味は覚えていない。
何だかな。
兄からするとマネジメントの出題はぬるま湯らしい。
わたしも頑張ろう。
今日は飲みに飲んだ。
ワインのマグナムを頼んでいっぱいだった。
肝心のステーキの味は覚えていない。
何だかな。
兄からするとマネジメントの出題はぬるま湯らしい。
わたしも頑張ろう。
しばらく眠ったら体温が普通に戻った。
なんだったんだ、アレは?
『試験によく出る問題集 [午後] 第3版』 (大滝みや子 技術評論社 2018) が届いた。
今日からこの本で勉強する。
応用情報技術者試験ドットコムのコンテンツ、過去問道場で午前問題をいくつか解いた。
正答率が66%なので、本番でもこの調子で解ければ問題ない。
午前問題の勉強も計画していたが、この分ならあまり力を入れなくていいだろう。
二三時間寝るつもりが、五六時間になってしまった。
吐き気で目覚めた。気分が悪い。
いつも通り検温すると、34.7度というみょうな数値になった。
計りなおしても 34.5度。
何かの病気か?
体温が平常どおりになるまで、コタツで休むことにした。
どうにも眠くて、これ以上起きていられそうにない。
AP 教材 時間 累計時間
過去問題集 120分 71時間25分
二三時間仮眠を取ろう。
英検1級の二次試験を受けている夢を見た。
質問に英語で回答する自分の声で目が覚めた。
これも何かのめぐり合わせかもしれない。
独検、仏検に備えて、英検一級でどう答えていたか書き留めておく。
一次試験のエッセイと二次試験のスピーチでは、出だしに同じ文章を用いていた。
"There have been a lot of debates and discussions about whether or not ~"
もちろん ~ 部には課題で問われている事項を入れる。
続いて
"under the circumstances, I believe 自説 for a couple of reasons."
reason が三つ思いつかなくてもいいように " a couple of " で予防線を張る。
本論に入ると、作文では論点を三つ挙げる。
"One point is X",
"Another point is Y",
"The last point is Z".
エッセイの時は時間が押していたが、この通りに話を展開できた。
一方、スピーチでは頭がいっぱいいっぱいで、
二三例を挙げて自説を補強できただけで、このフォーマットは使えなかった。
最後に
"In conclusion, considered all the points mentioned above, I believe ~. And it should be X."
と、話を結んだ。
"And it should be X." では新たなポイントを盛り込むのではなく、
「こうなるといいね」的な展望を書いた。
思い付きを書きなぐっただけで、一次試験のエッセイではこれでパスした。
二次試験はスピーチの出来がお粗末だったものの、続く質疑応答では、
思い付きを淀みなくしゃべれたので、それが評点につながったのだと思う。
また、"Excuse me, but could you please paraphrase your question?" と質問して、
質問の確認と時間稼ぎをした。
これを聞いて、質問してきた試験官とは別のもう一人が何やら書きとめていたので、
これも評点にプラスに働いたと思う。
仏検と独検の二次試験の構成はまだ知らないが、
多分似たようなことを準備すればいいだろう。
昨日に比べ、少し肺の具合がよくなったようだ。
のどが痛くなっているので、これは単なるかぜなのか。
いずれにせよ、体力は落ちたままで、大して勉強できなかった。
AP 教材 時間 累計時間
過去問題集 120分 69時間25分
今のコンディションからすると、ロシア語能力検定の春季試験は見送った方がいいだろうか。
新型コロナウイルスの流行も4~5月がピークだとも言われている。
もしかすると試験そのものが中止になる可能性もある。
いまは応用情報に集中しよう。
いつまでもダウンしていられないので、
『試験によく出る問題集 [午後]』 (大滝みや子 技術評論社 2013) - を始めた。
AP 教材 時間 累計時間
過去問題集 120分 67時間25分
これは新しい版を買ったほうがいいか?
二度寝して勉強のスタートが遅れた。
まずはロシア語。
ロシア語 教材 時間 累計時間
標準ディクテーション 60分
単語帳 35分 422時間40分
応用情報はどう勉強したものか迷っている。
午後の過去問をひたすら解くか、『重点対策』を繰り返すか。
両方が最善かな。今日はH22春の問題を一つ解こう。
3月に入ったら午前の問題にも手をつけないと。
とあるサイトを見てみたら、どうもコロナウイルスのせいで、
3月の TOEIC が延期になる可能性があるらしい。
そうなると、4月の情報処理や、その他の試験が延期になることも考えられる。
AP 教材 時間 累計時間
合格教本 120分
H22春過去問 60分 65時間25分
ロシア語 教材 時間 累計時間
標準ディクテーション 70分
単語帳 25分 421時間05分
これ以上流行して欲しくないけれど、これからが本番だろうな。