Syl.Com.

名も無きねこに

スペイン語まで手が回らなかった

2020-12-15 22:36:17 | 西検五級

母の付き添いに午前中いっぱいかかってしまった。

病院で診察を終えてから、薬局を出ると12:30頃。

どこかで一緒にお昼を食べることにした。

 

病院から少し歩いた所にショッピングモールがある。

その中のフードコートまで車椅子を押していった。

ラーメン屋さんが一軒出店していて、メニューを見た母は、ラーメンと餃子を欲しがった。

注文して待つこと暫し、出てきたラーメンと餃子を母に食べさせた。

餃子は出来がよく、皮が香ばしく焼きあがっていて、母はとても喜んでいた。

ショッピングモールから病院へ戻る途中、とりとめの無いことを話していて分かったが、

母は焼売より餃子の方が好きだったことを今日初めて知った。

 

ホームに母を送っていって、自分の買物を済ませて帰宅したら、もう17:00だった。

シャワーを浴びてスペイン語に取り掛かったものの、眠くてたまらない。

今朝の05:00ごろからずっと行動していたので、少し疲れたようだ。

しかたないので、スペイン語の勉強は手短に済ませた。

 

明日から対策問題集に集中して、5級レベルの文法事項を一通り復習する。

『便覧』は適当に済ませて、早く問題集を進めるほうがよさそうだ。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
単語集                 30分
便覧                    30分
5級・6級               30分       290時間25分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先にロシア語だけ

2020-12-15 08:36:55 | 露検三級

これから母の付き添いで病院に行くので、

ロシア語だけ今日の分を終わらせた。

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳            30分
ディクテ         20分         496時間35分

合計で一時間も勉強していない。まだ余裕が大分ある。

ディクテを一日二課にしようか、それとも問題集を始めるか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休み

2020-12-14 19:20:20 | わたし

マーラーを聴きながら、一日ボーっとして過ごしてしまった。

何もしなかったことに後ろめたさを感じる。

明日早く起きて、出かける前に勉強しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短縮メニュー

2020-12-13 23:07:55 | 露検三級

ロシア語は単語帳を読んでいて、いつの間にか眠ってしまった。

今日は単語帳だけ。

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳            30分        495時間45分

 

一方、スペイン語の勉強は順調だった。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
単語集                 75分
便覧                    75分       288時間55分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間ばかりが過ぎていく

2020-12-12 23:19:11 | 露検三級

頭の回転がいつにも増して鈍く、

スペイン語の『便覧』に時間をかけすぎた。

これはもうじき動詞の活用に入る。そこからが本番だ。

あとは『スペイン語力養成ドリル 2000題』が残っている。

できたら年内に一周目を終わらせたい。

 

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳            80分
ディクテ         50分         495時間15分

スペイン語教材     学習時間   累積時間
単語集                 25分
便覧                    90分       286時間25分

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6級から出直し

2020-12-11 07:40:39 | 西検五級

習得語彙も増えたことだし、そろそろ4級の問題集を始めよう、

と思いページをめくって愕然とした。

5級・6級のおさらいが分からない。

規則変化動詞は活用が分かるけれど、不規則活用はまるっきり思い出せない。

6級試験のときに覚えたはずの動詞ですら活用できない。

これまで活用の勉強をなおざりにしてきた結果だ。

これは4級を受験しても門前払いに遭いそうだ。

止む無く5級6級問題集を本の山から探し出した。

一から出直しだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症の兆候か?

2020-12-10 23:26:16 | 露検三級

ロシア語とスペイン語の勉強をしていた以外、

今日一日何をしていたか、どうしても思い出せない。

最近になってこんなことが増えてきた。

 

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳           120分
ディクテ         60分         493時間05分

スペイン語教材     学習時間   累積時間
単語集                 40分
便覧                    75分       284時間30分

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もロシア語だけ

2020-12-09 23:05:27 | 露検三級

夕刻に一時間仮眠。起きてからロシア語に取り掛かった。

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳            60分
ディクテ         40分         490時間05分

 

スペイン語は今日の分に間に合わなかった。

応用情報も ITIL の入門書を読んでいるけれど、あまり労力を割かず、

『重点対策』を繰り返したほうが良いかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことでいいのか?

2020-12-08 22:52:36 | 露検三級

母の付き添いで半日かかった。

幸いなことに病原菌はまだ骨に達していないので、緊急手術にはならなかった。

ドクターとしても高齢の母の体力を考えると、手術は避けたいらしい。

帰宅してシャワーを浴びると疲れが出た。横になって一時間ばかり昼寝した。

体力気力が戻ってきたので、ロシア語を勉強した。

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳            60分
ディクテ         30分         488時間25分

応用情報とスペイン語は今日は勉強できそうに無い。

ちょっと危機感が足りないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胆嘗め中

2020-12-07 23:11:11 | 露検三級

ロシア語の勉強量が少ない気がする。

次からは『自習問題集』も取り入れようか。

前回受験の文法 30/100 という、さんざんな結果は忘れない。

次こそはまともな点を取って合格するぞ。

ロシア語 教材  学習時間  累計時間  
単語帳            45分
ディクテ         50分         486時間55分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする