望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

稽古場風景・お昼の続き

2013-07-21 23:11:54 | 演劇・舞台・小劇場

昨日の初通しの写真を出しただけで、
お昼は時間切れだったので、
これから続きを書きます。

ということで、もう一度、同じ写真を。


通し開始5分前です。

なんか、モノが散らかってる・・・というのは、
まぁ、あまり気にしないで下さい。



初の通しって、初日と同じくらい緊張するんです。

これまで、シーンごとに、ぶつ切りでやっていたものを、

初めて、一気に、最初から最後まで、
止めずに通すわけですから。


まだ、セリフだって自信がないし、

そでにハケた(引っ込んだ)あと、
自分はどう動いて次のシーンに備えなきゃいけないか、

こういうのが具体的になるのって、通しからなんですね。


だから、もう頭の中がぐっちゃぐちゃ。

特に立っている主役の2人なんて、
ここから2時間、出ずっぱりで喋り続けるので、

段取りやらセリフやら、
たぶん頭の中はパンク寸前だったと思います。


そして、それぞれ、毎回のダメ出しで、

直していかなきゃならない部分や、
考えて再構築しなきゃならない部分など、

宿題がいろいろ出るワケで、

その宿題をクリアしたものを、
ちゃんと見せなきゃならない。

昨日と同じことを繰り返すんじゃ、
稽古の意味がありませんから。



つまり、あんなことやこんなことを、
一番たくさん抱えてスタートするのが、

 <初通し> なんです。



・・・で、

そんな緊張の中、

お前はどうして、呑気に写真撮ってられるんだ?!

・・・って、思うでしょ?



私、人一倍、緊張しいなんですが、

実は今回、私の登場までに、

なんと <1時間25分> あるんです。
(この細かい時間も、通しをやらなきゃわからなかった!)

それからは怒涛のように出てきますが、
さすがに、最初っから緊張はしていられませんからね。



そして、終わった直後の短い休憩時間。


ぐったり、の人と、とりあえず携帯をチェックする人と。


今回、夏休み時期であるせいか、

チケットのご予約が伸び悩んでおりまして 

「予約メール、入ってないかな」と、
祈るような気持ちで携帯を手に取ったりしています。


うーーん。
チケットの方も、芝居と同様、
なかなかうまくいきませんね。


わかりやすい作品です。

わかりやすい演技スタイルです。

でも、本当にいいお話なんです。

ご来場、心からお待ちしております!

・・・と、
 なぜかPRで終わってしまった





         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古場風景・通し開始5分前!

2013-07-21 11:34:07 | 演劇・舞台・小劇場

昨日、初めての通し稽古が始まる寸前。

5分前の稽古場風景です。


みんな、いい顔してます。
緊張が場にみなぎっています。


って、ありゃ、

もう時間がない!

今日もこれから通しです。

この続きは、帰ってから書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかげん、なんとか、ならぬものか・・・(ーー;)

2013-07-21 00:39:44 | 演劇・舞台・小劇場

今日も稽古場で、

スタンバイしようと思ったら、

どっちが下手か、わからなくなった 


ウロウロしていたら、

「望子さん、こっちですよ~」

と、このシーンに関係のない若手に、
教えてもらった。



まったく・・・

まぁ、私の性癖を知ってる人なら驚かないけど、

知らなかったら、ボケた?と思われるんじゃないだろうか。


今は、稽古場が毎回変わるので、

といっても、4ヶ所くらいなんだけど、

演出席が逆さまになったりすると、もうわからなくなる。


こんな狭い稽古場で迷うんだから、

そりゃ、世界は広すぎるわ。




この間は、ダブルの相棒のみどりさんと歩いてて、

「どこ行くの、こっちよ!」

腕を掴んで戻された。


それが、

通い慣れた稽古場から、駅に行く道。



ふぅぅぅぅぅ

やっぱり、世界は広すぎる・・・。

(ん? なにか違うか??)








         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっしゃぁ

2013-07-20 11:24:46 | 演劇・舞台・小劇場

朝食の片付けも済んだ。

夕食も作った。

細かい家事も終わった。

洗濯物も片付いた。




今日は初の通し!

・・・できるのか 


 いやいやいやいや、弱気になるな!



おっと、時間だ。

稽古場は往復3時間の道のり。
午後からでも、今から出ないと間に合いません。




さぁぁぁぁ、行ってきまーす!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス・・・じゃないし、踊りとも違うけど(笑)

2013-07-18 22:51:23 | 演劇・舞台・小劇場

今回、劇中で、男性たちが踊ります。

あ、いや、踊り・・・なんて言っちゃ、

本当に踊ってる人に失礼かな。


といっても、間違ってもダンスなんて言えないし(笑)


ダブルキャストも含めて、この6人が踊る(?)ため、

休憩時間を使って、
6人で、あーでもない、こーでもないと振付会議。


もちろん、

本格的(?)なダンス(?)部分も、ほんのちょっとはあります。


といっても、こんな感じ(笑)


ちょっとそれっぽく動いてみたり、しちゃってますが(笑)


なんとなく格好はついてるかな、という人やら、

まるっきり、箸にも棒にもかからない、人やら



いや、できる人もいるんです。

元ダンサーという彼、大杖くん。


左で、タオルを肩にかけている、彼です。
だから、ダンス(?)部分の振付は彼の担当。


でも、ダンス以外の、

あとは・・・、
  なんだろう・・・、あれは。


パフォーマンスなんて言ったら、パフォーマーの人に失礼だし(笑)



とりあえず、お芝居の中で、
歌と動き(踊りではない)が入る、ってところでしょうか。


まぁ、歌を歌って、それに合わせて動く? のかな?


踊るのがダメでも、お笑いネタを入れるとなると、
がぜん張り切るメンバーもいて、


右側、上下黒のムックくんとか(笑)

それぞれの得意分野で、アイデアを出し合っています。



それにしても、(?)と(笑)の数は、
このブログ中、最多、かも。

まぁ、ははは、そういう感じです。




しかし、そうではあるのですが、



 <とにかく面白い!>



ギャラリーの女性軍、大爆笑。
涙流して笑いました。



なんっか、おかしいの、って、
狙っちゃうとダメなんですね~。

汗だく、フラフラになりながら、
懸命に踊る・・・いや、動く(笑)彼らが、
理屈抜きにオモシロイんです。


こういう笑わせ方って、女じゃできないんだよな~。

ちょっと、汗だくの男たちを羨ましく思ったりしています。









         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくやることなんだけど

2013-07-17 23:13:40 | 演劇・舞台・小劇場

今日、

頭の中でセリフを復唱しながら歩いていたら、

前を歩いていた女性が怯えたように振り返った。

そんな恐いものが出てた?

それとも声を出しちゃってた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとっとっとっと・・・

2013-07-16 13:15:54 | 演劇・舞台・小劇場

昨日の稽古で、


 <えっ? 



というようなダメ出しや、


 <・・・おっ



といったダメ出しがありまして。




これまで、作ろうとしてきたことの方向性が、

どうも違っていたことに気がつきました。



 <ありゃま~~~>


びっくりびっくり、でゴザイマス。



さて、どうするか???


って、やることは決まってます。

新たな方向性で、役の作り直しです。

あ、もちろん、まだまだ頼りないセリフも、
もっと入れなくちゃいけませんが。


ということで、

まずはゼロからスタートするべく、
これまでにつけた付箋を全部剥がし、


新たにひとつずつ、セリフを読んでいって、
ダメ出しを参考に、考えていきます。


明日の稽古までに、新しいものを提示しなきゃ。

まだまだ余裕、なんて思っているうちに、
気がついたら、
もう7月も半ば・・・じゃないのっ!

ありゃま、あらためて気がついちまったぜ



 はははははははは



いやいやっ、でもまだ頑張れるぞ~~。


剥がした付箋はすっきり捨てて、

もう1回、仕切り直しっ!



それにしても・・・、
どうしてこうセリフ覚えが悪いんだろう。
(結局、ここに行きつくなあ。頑張らにゃぁ)







         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧血ゼリフ ((+_+))

2013-07-14 12:02:16 | 演劇・舞台・小劇場

今回の役、それほど出番が多いワケじゃありません。

特別、台詞量が多いワケでもありません。


なのに、ひとしきり喋り終えると、


  クラッ


一瞬、世界が真っ白になったりします。


ま、もともと血圧が低いので、
ちょくちょくクラッとくるんですが、

こんなに「くる」台詞は初めてです。


ハイテンションな役は、結構よくやるし、
比較的、得意なんですが、

なぜ、今回だけ、こんなに「くる」のか。


テンションの高さ、台詞量の多さを考えると、
圧倒的に、
シェイクスピアの喜劇の方がシンドイはずなのに、

「くる」んですよ、今回だけ、クラッと。



もしかして、楽しみすぎ?

 調子に乗りすぎ?


・・・うん、あり得る



私の役は、長い間アメリカに暮らして、
30年ぶりに日本に戻ってきた叔母さん。


ええとですねぇ、

古き良き時代の、アメリカの田舎のオバちゃん、って、

想像つきます?・・・そういうタイプです。


あ、日本でも、
下町の騒がしいオバちゃんっていますよね。

あんなタイプでもあります。



騒がしくて、それなりに厚かましくて 

あまり人の話を聞いてなくて 

自分の思い込みで、どんどん突き進む 


こういう人、近くにいたら、かなりシンドイよな、
と思ってしまうタイプ(笑)


でも、お人好しなんですよね。

裏表もないし、泣いたり笑ったり忙しいけど、
自分の中では、それがヘンだとは全く思っていない。


愛すべき人物です。

大好きです。


だから、力の限り演じたい・・・って、



   そこかっ?!


愛情ゆえの貧血ゼリフなのか?



うーーむ。

でも、たとえ、そうだとしても、

やっぱり「クラッ」は避けたいし、

その後の、息の荒さも、できれば抑えたい。



どうするかなぁ・・・。




それにしても、

 なんか、ゼイゼイ言いながら喋る役が続くなぁ





         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のお供

2013-07-12 15:53:14 | 演劇・舞台・小劇場

暑いですね~。

私は、暑いのが大好きで、少々のことならヘッチャラなんですが、

さすがに、ちょっと暑すぎます。
(それでも雪よりマシと思う


そして、今日も今から稽古!

なので、
こういうものを首筋に突っ込んで出かけます。


保冷材の入るタオルの袋。

いつもお世話になっている方に頂いたのですが、
サイズが使いやすくて、ここ数年、手放せません。





今、稽古場では、少しずつ作品の形が現れてきました。

ただストーリーだけを追って、
ひたすらセリフだけを覚えて、

立っていたときとは、明らかに違います。


小さい発見の積み重ねが、作品に深みを与え、

相手からきちんともらった気持ちが、
リアリティを生み出します。


汗だくで稽古場に着いて、

汗だくで稽古している役者たちが、

そろそろ輝き始めた、かな?


  うん。

いい作品になりそうです。



では、いってきまーす!





         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過酷・・・

2013-07-11 01:49:42 | 演劇・舞台・小劇場

今日は、数人だけの抜き稽古。

でも、どんなときにも、必ずいなくてはならないのが、

今回の主役の男女2人。

特に男性は、完全に出ずっぱり。

1本の作品中、まったく休みがありません。


もしかして、ここまで過酷な役は、
他に見たことないんじゃないか。

そんな気がしています。


彼は、我がBチームの主役、タロー(藤澤太郎)ちゃん。



明るい芸風で、普段も座組みのムードメーカーなのですが、

ありゃぁ、クマがすごいよ~。

大丈夫かーい?


普通なら主役は憧れのポジション。

でも、きっと今、これを替わりたいって人はいないだろうな。







         

東京ストーリーテラー8月公演「ラストシャフル」
詳細はこちら

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ