「ふうじゃ」要するに風邪です。
何日か前から、身体が米を欲していたので、
これはもしや、と思っていたのですが、やはり、ちょっとしんどめの風邪です。
不思議なことに、私は風邪をひく前、必ず、米のどか食いに走ります。
ほかのものは食べても、食べなくてもよくて、
とにかく、「お米がたべたい!」と2、3合は一食でぺろりと食べます。
もう、何十年もそうなので、ご飯ばっかり食べたくなると、
自分でも「ああ、そのうち風邪でなんにも食べたくなくなるんだぁ~」と自覚して、覚悟します。
野口晴哉の「風邪の効用」という本だったか、
風邪をひけば、身体の歪みがとれたり、身体の弾力性が戻り、
身体の大掃除になるような記述があったように思います。
寝込むほどはなくても、風邪で身体がしんどいなぁというときは、
この本を思い出しながら、より良く、リフレッシュした身体のことを考えて、
布団に潜っています。
今日は早朝の仕事の後は、身体がきつくて腰も痛いので、
用心のため麻黄湯を飲んで寝ていたのですが、
左の内くるぶしが冷たくてびっくりしました。
これも、片山洋二郎さんの本で、
冷えが月や季節で移動するとあって、
ちょうど1月の冷えが内くるぶしだったのを思い出して、
自分の手のひらで温めていたら、いつの間にか寝ていました。
私は、こういうことを利用しながら何となく、
1年の身体の管理をしていますが、人によっては眉唾物のなんのこっちゃかもしれませんねぇ。
でも、病院に行く訳でもなく、副作用もないので、
そういう知恵で乗り切れるなら、試す価値はあると思いますが、
いかがでしょうか。
何日か前から、身体が米を欲していたので、
これはもしや、と思っていたのですが、やはり、ちょっとしんどめの風邪です。
不思議なことに、私は風邪をひく前、必ず、米のどか食いに走ります。
ほかのものは食べても、食べなくてもよくて、
とにかく、「お米がたべたい!」と2、3合は一食でぺろりと食べます。
もう、何十年もそうなので、ご飯ばっかり食べたくなると、
自分でも「ああ、そのうち風邪でなんにも食べたくなくなるんだぁ~」と自覚して、覚悟します。
野口晴哉の「風邪の効用」という本だったか、
風邪をひけば、身体の歪みがとれたり、身体の弾力性が戻り、
身体の大掃除になるような記述があったように思います。
寝込むほどはなくても、風邪で身体がしんどいなぁというときは、
この本を思い出しながら、より良く、リフレッシュした身体のことを考えて、
布団に潜っています。
今日は早朝の仕事の後は、身体がきつくて腰も痛いので、
用心のため麻黄湯を飲んで寝ていたのですが、
左の内くるぶしが冷たくてびっくりしました。
これも、片山洋二郎さんの本で、
冷えが月や季節で移動するとあって、
ちょうど1月の冷えが内くるぶしだったのを思い出して、
自分の手のひらで温めていたら、いつの間にか寝ていました。
私は、こういうことを利用しながら何となく、
1年の身体の管理をしていますが、人によっては眉唾物のなんのこっちゃかもしれませんねぇ。
でも、病院に行く訳でもなく、副作用もないので、
そういう知恵で乗り切れるなら、試す価値はあると思いますが、
いかがでしょうか。