日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

遠出のリハーサル。

2017-12-26 22:35:34 | 発達応援
昨日は掃除に明け暮れて、夕飯食べてまた掃除。気がつけば午前1時。バタバタして寝たのが午前2時前。2時間ちょっと後に生え起きて、積込みへ。お昼過ぎたら、猛烈な眠気が襲って来ました。嗚呼、年末!

先日、教室でお子さんが「携帯の地図知ってる?」というので、私の携帯を貸すと携帯にある地図で遊び始めました。平面の地図を3Dにし、鉄道を使ったり、道路で国道や県道を起点終点と辿るような散歩をするそうです。

途中、気になる細い道があると、ちょっと寄ってみたり、行き止まりだと後戻り。どこに着くのかなぁ、とテクテク指で辿って行くそうです。

時間があるときは、なんとなく、そういう遊びをしているそうで、静かにあちこち細い道に寄って
はい、っと携帯を閉じていました。

基本的に真面目で臆病なその子が、現実の世界で好き勝手に歩き回ったり、自転車でうろつきながら、知らない道に寄り道して帰るのは、もう好きし先かもしれませんが、少年の冒険心は携帯の地図の中でリハーサルを重ねているんだなぁ、と思うことでした。

がんばれ、少年!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする