成人の日にあたり マイクを向けられ 「 両親が自慢できる娘になりたい 」 というお嬢さんの言葉にウルウルする傍らに
『 カネが欲しい~ 』 と それまでネットサーフィンをしていた目をPC画面から外して のけぞる人もいる
贅沢は求めない我が家には珍しいセリフだな と 思ったら なるほど伊豆で分譲している別荘地を見ていたらしい
男性はロマンチスト 女性はリアリスト とか聞くけど 別荘は男のロマンかぁ ・・・
3連休の真ん中 4時半に家を出るロマンチストを見送り 2度寝してから
池袋サンシャインの洋ラン展へ






荷物を持つのを嫌がる友のヒンシュクめいた一言にめげることなく 去年 ここから連れ帰った白の開花に成功したことに気を良くして 今度は黄のバルボコジュームと 何度目かの挑戦になるエアープランツ・チランジアを連れ帰り

サンシャインビルでランチのあと 東京ドームへスライドして ふるさと祭り






別荘なんぞ他人事
ひしめき合う都会で開催中のイベントを ハシゴしてきました
3連休の今 都心が けっこう面白い
歩き疲れた帰路の乗り換え駅にて コージーコーナーのケーキとハーブティーで足を休めながら 同行の友 曰く 「充実した一日だったわ」
静と動と バランスの取れたイベントを堪能して リアリストには充分に楽しい休日の過ごし方でした
でも
玄関ドアを開けたら 目の前は日の出から日没までサンサンと太陽が輝く野原が広がり 足元にはコボレダネの芽が知らず知らずに花を咲かせて ワンコと散歩に出ると メダカやタナゴが棲む湖か池か川に辿り着く そんなところで暮らせたら なんて思うこともある 私もロマンチスト
けど
おカネは 1日にオニギリ3個とドッグフードが買えるだけあれば良いと思う やっぱりどこまでも永遠のリアリストかな
閲覧数219 訪問者数113
閲覧数249 訪問者数131
閲覧数340 訪問者数162