今年初の陶芸教室である。
今日は、希望者のみのいわゆる補習講座・・・
風船を使って、陶芸?
そう!
まずは、風船をふくらませるのだ。
そして粘土をうすくのばし、風船の上にのせ
形をととのえる・・・きれいな半球体になる・・・
と、いうわけだ。
来週は、その仕上げにとりかかる。
は~・・・なんておもしろい!
そして、楽しい!
粘土をのばすときは、
ひたすら、心の中で粘土にお願いしているわたしがいる。
もうすこし、うすくなってね・・・
もうちょっと、がんばってね・・・
来週、粘土さんはどんな顔を、みせてくれるのだろうか。
さて、こちらは昨年の12月の作品である。
仕上げの時に、かなりてこずったけれど、
講師・英子さんのおかげで、とてもいい焼き上がりになって
戻ってきてくれた。
今夜は、いい気分で眠れる。