年寄りは環境が変わると呆けるとか、ボケが進むとか聞いたことがある。
95歳の義父が一週間入院して、その間、
それらしき兆候かなと思ったことがあったんだけど、
昨日、退院していろいろ義父の話を聞いたら、
呆けている感じはしない。
論理的に破綻していない。辻褄があっている。
2ヶ月ほど前に転倒したのが原因のようで、脳に血の塊が出来て、
それを手術でとった。
脳が圧迫され、そのせいで少しマヒが出たり、
言葉が出なくなったり、記憶が混乱したりしたようだ。
術前にこういう手術をしてもらうんですよという説明をしたけれど、
その時は既にそれを理解できる意識レベルじゃなかったのだと思う。
術後もすぐには脳が元通りの大きさにはならないそうで、
術後に意識が戻った時は名前を言うことが出来なかった。
知的認識を司る脳が血の塊でその機能を果たせなくなったので、
手術したという事実が彼の認識に無い、ということになったみたいだ。
脳が手術によって改善して、意識が戻った時に、
彼にとって手術という記憶は無いし、
どこも痛くも痒くも無いのに、何で自分はこんな所にいるのだろう!!??
誰も見知った顔が無く、来た事も無い(新築したばかりの大病院)
浦島太郎のような気持ちだったかもしれない。
不安になるのも無理はないと思う。
記憶喪失と同じような体験だったのだと思う。
術前も今も、義父は私と同じように忘れっぽいけれど、
何かを(忘れた)という認識はある。
それは認知症状じゃない。
忘れたことをわかっている。
(忘れた=記憶に残っていない)という意識現象が自分に在ることがわかっている。
・・・続く。
95歳の義父が一週間入院して、その間、
それらしき兆候かなと思ったことがあったんだけど、
昨日、退院していろいろ義父の話を聞いたら、
呆けている感じはしない。
論理的に破綻していない。辻褄があっている。
2ヶ月ほど前に転倒したのが原因のようで、脳に血の塊が出来て、
それを手術でとった。
脳が圧迫され、そのせいで少しマヒが出たり、
言葉が出なくなったり、記憶が混乱したりしたようだ。
術前にこういう手術をしてもらうんですよという説明をしたけれど、
その時は既にそれを理解できる意識レベルじゃなかったのだと思う。
術後もすぐには脳が元通りの大きさにはならないそうで、
術後に意識が戻った時は名前を言うことが出来なかった。
知的認識を司る脳が血の塊でその機能を果たせなくなったので、
手術したという事実が彼の認識に無い、ということになったみたいだ。
脳が手術によって改善して、意識が戻った時に、
彼にとって手術という記憶は無いし、
どこも痛くも痒くも無いのに、何で自分はこんな所にいるのだろう!!??
誰も見知った顔が無く、来た事も無い(新築したばかりの大病院)
浦島太郎のような気持ちだったかもしれない。
不安になるのも無理はないと思う。
記憶喪失と同じような体験だったのだと思う。
術前も今も、義父は私と同じように忘れっぽいけれど、
何かを(忘れた)という認識はある。
それは認知症状じゃない。
忘れたことをわかっている。
(忘れた=記憶に残っていない)という意識現象が自分に在ることがわかっている。
・・・続く。