人の美しいなぁ~と思う姿にはいろいろとありますね。
てんてんはその中でも特に美しいなぁ~と思う姿は
頭を深くさげて「謝罪」をされている姿です。
まっすぐな魂からの謝罪は伝えたお相手の魂を深く深く癒す力を持っています。
かつて2つとても心に残る謝罪のシーンに居合わせたことがありました。
それまでご自身が自分を守る為に着ていた重い重い鉄の鎧を脱ぎ、
鉄の鎧を脱いだその姿はあまりにも小さくて、壊れそうなのですが、
そんなありのままの自分をさらけだし、
頭を深く・・深く下げられ
「自分はなにもわかっていませんでした。 本当に傲慢でした。 ごめんなさい。」
と魂からの涙を流されている姿は
真っ白な眩いばかりの光を放ち・・・あまりにも美しくて・・・
その場にいさせていただいたてんてんの魂さえも打ち震えたことをはっきりと覚えています。
『なんて美しい姿なのだろう』 あまりの美しさにしばしみとれてしまったほどです。
今朝、目覚めるとある生徒さんから1通のメールが入っておりました。
内容はずっとずっと長年わだかまりを抱えながら一緒に暮らしていらっしゃった
実のお母様のお誕生日に花束のプレゼントと共にはじめて
「お母さん、今までいろいろとごめんね」と謝罪をすることができました。
という内容でした。
個人的なことなのでもちろん彼女とお母様の間にこれまでなにがあったのか・・を書くことは
できないのですが、彼女は長年お母様の問題行動に悩まされていました。
きっと事の真相を聞くと誰もが「彼女がかわいそう」と思うのは当然でした。
○さん自身もアロマを学ぶまでは一方的にお母様のことを「どうしてそんなことするの!!」と
責める気持ちでいっぱいでした。
けれど○さん・・・アロマを学んでいかれる中で、今までは決して目を向ける
ことができなかった領域に少しずつ目を向けられることができるようになられたようです。
誰かの信じられない行動・・・その裏側にはかならず人にはわからない
「計り知れない悲しみ」が隠されているのです。
○さん・・・きっと・・・過去お母様にどんな悲しみがあったのかまではわからないかも
しれないけれどそんなお母様の悲しみに少しずつ寄り沿うことがてきるように
なられたのだと思うのです。
親を許せないないでいるうちは、決して癒されることはありません。
なぜなら子供は親から生まれてきたからです。
親のエネルギーによって出来た「自分」なのです。
親を許せないということはイコール自分の存在自体を許せないと同義語なのですね。
また親でなくても「誰かを許せない想い」が残っているうちは決して深く癒されることはないのです。
自分を苦しめる人に自分のほうから謝罪をする・・・。
これは本当に心と魂が成長していなければできないことです。
てんてんはそのメールを読ませていただいてとても胸が熱くなりました。
なぜなら○さんが自分で幸せになること決めてくださった出来事だったからです。
きっとお母様に謝罪を伝えられた○さんこそが深く深く癒されたことでしょう。
人はなぜ出逢うのか・・・。
あの時言えなかった「ごめんなさい」を伝えあうためなのだと・・・。
明日は浜松で開催される定例会に出席してまいります~。
テーマは「~魂達の深き旅~過去生療法体験発表」です。