
信仰生活の基本は祈りの習慣と
み教えの学びを実践にうつすことです。
このことを、守(しゅ)と言います。
あくまで、基本の学びのことです。
そして修行によって、過去の処理が上手になれば、破(は)ができます。
様々な事情に、我を忘れることがなくなってくるのです。
応用力が、生まれてきます。
家族や人様とのお付き合いや、道を伝える経験の積み重ねが、貴方をかえますね。
冷静に人生の過ぎ越し方を、振り返ったみたとき、
過去にとらわれない。
あるいは、未来を恐れることもなくなります。
不安や動揺することが無くなる、本当に不思議な世界があるのです。
考えもしない、信仰的自立の信念の世界を覗くことができるのです。
この世界を離(り)といいます。
いつの間にか、御神尊様と歩調を合わせて、
幸せ😃💕の中に、
世の中の役立つ、充実した人生となるでしょう。
信仰心がすすめば進むほど、
過去未来に揺らぐことなく、現在あるのみとなります。
合掌