
薬が効きはじめたのか
昨日の発作は2回でした。
それも2回目は時間がうんと短く!
今日は
気分がすこぶる良いとみえて
久しぶりの毛づくろい。
具合悪いときは毛づくろいする気にもならない様子でしたから。

見慣れたマックの毛づくろいだけど
こんなにホ〜っとさせてくれてたんだなぁ。
まだまだ油断はできないけれど
少し…
いやかなりホッとしました。

癲癇(てんかん)の発作そのものは
生死に関わることではないらしいのですが
とてもかわいそうで辛いものですね。
薬が強くなると食欲が落ちるとも。
いつ起きるかわからないので
階段は登れないようにしたり
当たると痛いところ危ないところに座布団並べたり
夜中のマックの寝床をつくったり
家中マック仕様になりました。
猫アレルギーの孫Eくんは
当面預かれそうにない…。
家の外で遊ぶことにしなくちゃね。
そんなこんなも仕方がないね。
みんなが大好きなマック。
まだまだ長生きしてね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます