突然、
いきなり、
会いたくなった。
この海に。
わずかな時間の隙間に、
其処に。。 . . . 本文を読む
白飯
梅干
人参のグラッセ
茄子とピーマンの揚げびたし
マカロニサラダ
レタス
ホタテの貝柱のフライ
出汁巻卵
全くついてない1日だった。昨日は。
事務所に昼に行って、朝の出来事を話すと、
「カルシウムがたらないじゃないか?俺が帰ってきてもいいと言ってると言え!」
と父。
いつまでたっても一人娘には甘い、甘い。
そんな父でも、18年前は『みっともないから戻ってくるな』と文金高島田の私を出した . . . 本文を読む
この時期からここに陣取る我家の王子様
洗いたての洗濯ものは大好きなんですが、
洗面所の棚の、このタオルのところがお気に入り。
最近は、洗濯機にポンプがついているので、
お風呂の水をくみ上げておくことが多く、
洗濯機の洗濯槽に水が入っている。
真夏はどうしたわけか、洗濯機の中で寝ていることがよくある。
涼しいのか?
そのまま回してやろうかと何度思ったことか・・・・ . . . 本文を読む
白飯
ごま塩
梅干
がんもの煮物
アスパラ
レタス
卵焼き
チキンカツ
「英語がわかるようになってきたら、楽しくなってきた。昨日も講座(英語と数学は学力別)で、小テストが一番だった。」
そんな言葉が下の娘から聞くことができるなんて。ウルウル。
やらないプリントにイライラしながら、この子にとっては高いお月謝を払いいていた公文。
切り替えて、家庭教師にして二ヶ月弱。
週二回、二時間の家庭教師の . . . 本文を読む
ひじきごはん
ゼリー
レタス
ミートボール
ゆで卵
サーモンのクリーム包み
練り物の煮物
テスト前です。
体育祭の朝練は、今日からなしです。
下の娘は、家庭教師をつけたことで、少し勉強をしています。
英語の範囲はすでに、一回どおり終了したようです。
大学院の二年生の学生さんなのですが、去年一年アメリカに留学をしていたので、英語が中心になってしまうようです。上の娘が数学を教えてもらおうとすると . . . 本文を読む
夢からのメッセージ
『あなたの夢は、自信のなさから失敗を引き起こす事をさしています。もっと積極的に自分を売り出すように心がけましょう。そうすれば、人間関係も改善され、あなた自身も大きく成長します。他人とのコミュニケーションを恐れずに行動してください。』
失敗を恐れるような年でもないけど、嫌!失敗をしちゃいけない年なのかな。
出る釘は打たれるしね。
自分のすべきことをする。これしかないのか . . . 本文を読む
夢からのメッセージ
『あなたの夢は、周囲の束縛を断ち切って、独立することを示しています。これからは、何事もまず自分自身でこなそうとしてください。家を出て一人暮らしを始めてもいいでしょう。仕事なども上司にばかり頼らずにまずは自分で考えてください。どうしても行き詰まったら人に相談するようにしましょう。』
なんでも以外に自分で全てこなしてきたと思っていたのだが、間違いだったのだろうか?
独立と . . . 本文を読む
オムライス
ゼリー
レタス
ウインナー
エビしゅうまい
かまぼこ
午前中、下の娘のPTA
講堂に親子で2時間監禁され、とにかく眠い。
座りっぱなしで、下半身はうっ血状態(太りすぎ)。
帰宅後、昼食をとりソファーにひっくり返ったら、
そのまま意識なし。
まだ昼寝ボケしてる。
. . . 本文を読む
家の前に、なにやら・・・・
ふと前の畑をみると、水かきのついた鳥。
鴨?
こんなところで?
近づいても逃げようともしない。
何かおかしい。
少しは移動するが、飛べない模様。
近くにはもう1羽。
連れ添いか?親か?
心配そうに回りを警戒している。
そろそろ土曜日とはいえ、車のおおくなる時間。
畑の前は、一応幹線道路。
そのまま畑の中にうずくまっていればいいが・・・
野良猫も近くに . . . 本文を読む
夢からのメッセージ
『あなたの夢は、引っ越しなどで別れた友人、知人と再会する事を告げています。これからどんなことが起こってもいいように、自分の中で心構えをしておいてください。そうすると、後で慌てることもなくなるでしょう。』
中学時代の部活の仲間と、レストランでテーブルを囲み楽しく食事をした夢 . . . 本文を読む
SPAMチャーハン
おあげの卵煮
人参サラダ
レタス
切干大根煮
下の娘の連絡事項のプリントを、やっと発掘させて数枚受け取った。
その中に一枚気になるものが・・・・
イ・準2級一次試験合格以上であり語学研修を希望している
ロ・準2級一次試験合格以上であり語学研修を希望の方向で考えている
ハ・現在、資格には達していないが、語学研修を希望している
二・現在、資格には達していないが、語学研修を . . . 本文を読む
白飯
焼きたらこ
玉ねぎのロースト
ゆで卵
キャベツの千切り
湯で豚、梅肉ソース
パセリ
エビチリ
ゼリー
さすがにお買いものに行かないので、緑のものが欠乏。
庭のプランターからパセリと摘んで、ごまかします。
湯で豚は、ほんのり塩豚。
じっくりバラ肉を茹でて、冷まして余分なラードを取り除き、そのまま茹で汁の中に沈めて冷蔵保存。
冷めても、しっとり柔らかな湯で豚、保存食。
ラーメンの付け麺 . . . 本文を読む
白飯
ごま塩
梅干
ピーマン&桜海老のおかか炒め
鶉の卵のフライ
魚肉ソーセージ
ひじき煮
鳥団子
ゼリー
冷蔵庫の中には、麦茶、緑茶、ミネラルウォーター数種類、ビール、、スポーツ飲料、出し汁、黒酢、調味料。
少し暖かくなってくると、飲み物専用の冷蔵庫が欲しくなる。
置く場所もないのに。
これでそろそろ、糠床を用意すると・・・・
まともな食材は皆無に等しくなってきた。
明日の弁当 . . . 本文を読む
かなりヤバイ!
連休明けまでは、調子よく予定通りに減量していたのに。
生活が通常パターンにもどったとたんに、体重もしっかりもどってしまった。
生活が戻り、酒量ももどり、体調は戻らず、忙しさは減らず、
言い訳はやめときましょう。
自己管理の悪さです。
それ以外の理由はないはずです。
4月⇒5月
体重:↑0.4kg
体脂肪:↑1kg
体脂肪率:1%
4月27日からはじめたグラフ付け。 . . . 本文を読む