美容外科医の眼 《世相にメス》 日本と韓国、中国などの美容整形について

東洋経済日報に掲載されている 『 アジアン美容クリニック 院長 鄭憲 』 のコラムです。

ホルモン・内分泌疾患(内科)59

2008-03-16 10:48:26 | 医学用語集
副腎皮質ステロイド

副腎皮質ステロイドとは、副腎皮質から分泌されるホルモンのことで、アルドステロンやコルチゾール、アンドロゲンなどのことをさす。



末端肥大症

【原因】
下垂体にある成長ホルモン分泌細胞が腫瘍をつくり成長ホルモンが過剰に分泌されるため。
【症状】
四肢末端が肥大化する。指、足が太くなる。
【治療・対策】 
原則的に腫瘍を摘出する。内科的治療法としては、成長ホルモンの分泌を抑制するブロモクリプチンを服用する



思春期早発症

【原因】
男性では9歳から10歳にかけて、女性では8歳から9歳にかけて通常より早く、下垂体からのゴナドトロピンの分泌が徐々に増加していくため。
【症状】
この時期から、男性の場合はペニスの発育、腋毛、陰毛、ひげや声変わりが出現する。女性の場合は、乳房の発育、陰毛、初潮が観察される。
【治療・対策】
思春期まで、ゴナドトロビンの分泌を抑制するために、GnRH誘導体を

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホルモン・内分泌疾患(内科)58 | トップ | ホルモン・内分泌疾患(内科)60 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医学用語集」カテゴリの最新記事