さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

2014年の祇園祭 前祭 #kyoto

2014年07月13日 | 京都ぶらり話

 おはようございます!

阪急電車で烏丸下車、某ビルのエスカレーターで地上に出るとすぐに出てきます。

長刀鉾!

7月です、京都は祇園祭でにぎわう季節です。今年の祇園祭はいつもと違う祇園祭です。

蛤御門の変で焼失した大船鉾が150年ぶりに鉾で巡行に参加すること。49年ぶりに前祭と後祭に別れる事。なんだかわくわくしてきます。

長刀鉾は、通りが狭いし、人が多いので遠くから眺める程度にさせていただいて~。烏丸方面に移動します。

毎年粽をいただく、菊水鉾さんまで来ました~。粽、今日既に販売が始まってました~。めっちゃラッキーだ。ということで、粽、今年の分いただけました。ついでにいただけちゃう鉾の拝観券。毎年行ってるので、周りに行きたいけど粽そんな何個もかえないわーという方にあげたりするんだけども、今日は雨が降ったりして周りに人がいなかったので、上がらせて頂きました。

菊水鉾も高いので、提灯からみえる景色がいいです~

今年は巡行も、宵山も、平日開催の年なので、観に行ける日がなくて、無理からやってきちゃいましたが、鉾建てはほぼ終わっていて小さい鉾がまだ準備中というところなので、鉾建ても拝見できて、できあがった鉾にはあがれるという~これはこれでいいですね~

ここ毎年のように鉾建てか、宵山にお邪魔させて頂いてるので、鉾たちを見ると「夏になってきたなー」なんて思ってしまいます。同じ時期に大阪では、天神祭があるんだけどあそこは船なので、こういう宵山とかで鉾などを拝見する時期がないからちょっと残念なんですよね。貴重な美術品を間近で拝見できるこの宵山、何よりお得感満載です。

だいたい今日から粽などがいただけるのか、鉾によっては午後からの販売とか、注意書きがありました。蟷螂山の手ぬぐいも午後からなので、今年はあきらめました~残念。

こちらは函谷鉾。通りにどーんとおられるので目立ちますよね。

さてさて、今鉾町に並ぶのは、前祭りの鉾たちなので、また来週、という訳にいかないから、観ておきたいところは行っておかないと~

ということで

大好きな船鉾にやってきました~。おお!まだ建てている途中だった

こちらの船鉾は、神功皇后が、身重の体で戦いに向かう船。前祭り巡行の最後を飾ります。そして今年150年ぶりに鉾として巡行に戻って来る大船鉾は、戦いに勝った神功皇后が凱旋する船で、後祭の巡行の最後を飾ります。

しばらく鉾建てを拝見しました。

今日の京都はお天気が不安定で、降ったり止んだり。こうなると作業が予定通り進まなくて嫌だろうなあ~

ある程度拝見してから別の場所に移動していると、途中で小さなお店の店頭にミニチュア鉾が並んでいました。

ずらり並んだミニチュア鉾は、今年の巡行の順に並んでました。毎年こうやって並べ替えてるんだろうな。屏風祭りのときなんかは、みなさん釘付けになるんでしょうね~

じーっくり観ていたら、他の観光客の方も気づかれたみたいでおーっと近づいて来られてました~。

ちゃんと後祭の大船鉾もいますよ~

かわいいですね~。

まだ屏風祭はじまってないのに、すぐ近くのお宅でも鉾の小さいものが展示されていて、入り口を開けておられたので、見る事ができました。こういうの、ありがたいです。ありがとうございました。

再び函谷鉾まで戻って来てうろうろ。

そろそろお昼食べようかな~とあちこちうろうろしておりました。もひとつ決まらなくて、うーんどうしようかなー(だってランチパスポート使いたかったんだけど、この時期烏丸周辺は、使えないんですよね)

三条通のあたりまで来ちゃって、ふと「パスタ食べたいかも」なんて思っていたら偶然呼び込みしてたのです。+450円でお惣菜バイキング付きですーって。うーん、この後実は他の者を食べる予定だからそんなおなかいっぱいにできないなーと思ってたらパスタ単品でもドリンクが着くというので~おじゃましてみました。アルモニオーソさん。
 冷製ジェノベーゼパスタにしました~。これ、

ボリューム少なそうですが、こんもり縦に盛りつけておられるので、そこそこのボリュームありました。カウンターにパンやデザート、サラダ系やちょっとした一品が食べ放題として並んでました。他の皆さん、何度かとりに行ってましたよ~

次は、食べ放題つけようっと。

さて。再び鉾町に戻ります。

山伏山も会所飾りが公開されてました。ここは茅の輪くぐりがあるので行列ができてましたね。うろうろしながら~今年の山一番の占出山さんにもお邪魔してきちゃいました~。行ってみると、まだ山自体はやっと作り始めたという感じで骨組みだけ。

でもこちらも会所飾りが公開されていました。ここ、個人的には大好きな居酒屋さん「清水家錦」さんがすぐ山の正面なのです~。

占出山さんの会所飾りも拝見しようとお邪魔すると、ここはまだ建ててる途中だからとあまり近寄らないのか、あまり人がいませんでした。山一番なのにー!!

きっと宵山の頃は人が一杯になりますよね~

すいてる間にじっくり拝見させていただくのをおすすめいたします。ちなみに占出山の粽って500円なので、他の鉾に比べたらリーズナブル。なのに山一番、これは今年いただいておいたほうがいいかもしれませんね~。

で、今回のあたしの目的はもうひとつ。霰天神山のすぐ裏手の~

これですー!!膳所漢ぽっちりさんのしみだれ豚まん!

ここのところ毎年頂いているので今年は宵山も平日だし、あきらめてたんですが、実は13日から発売という情報を仕入れたのでやってきましたよ~。でも、今日から発売と知らない方がおおいのか、お昼過ぎくらいに来てるのに誰も並んでなかった!奇跡!ということで、差し入れ用の分も含め5個いだたきました~

5個も買うと、すっごいずっしり!おもたー!!

このしみだれ豚まんを手に、市役所裏のパラルシルセさんに行ってきますよ~。店主さんに差し入れです~

ただいまパラルシルセさんでは 梅田啓介さんのおべんとうフェスティバル開催中。

先週も行ったけど、一部展示が変わってました~。

いつみてもほれぼれする楽しいお弁当だなあ~

食べたい食べたいー食べてみたいー またもやじっくり拝見させていただきました。

豚まんは、無事店主さんの手に渡りましたよ~。まだあったかいやつね。

このおつけもの弁当、あたしがいちばん好きなやつなんです~。塩分とりすぎ弁当ですが

美しいですよね~なんと言っても。

梅田さんにはおあいできなかったのですが、うん、やっぱりすごいのだ。

さて祇園祭の山鉾巡行、前祭は、17日です。あたしは例年通り、京都テレビさんの生中継を録画して家で涼みながら楽しみます。

そしてその後は後祭

来週も観に行きます!だって大船鉾があのヨドバシカメラの展示室から出て外にいるんだもんなー。粽も頂きたいし、てぬぐいも頂きたいな~

 

あ、うめださんのこの弁当も好き。

 

夏の京都も楽しい事ばっかりですね~

体調壊さないように、元気に楽しみたいです

 

 

 

 

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!