さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

むずかしい事はいっぱいあるの事

2005年10月10日 | 朝来手づくり話
メールが難しいのか、どうかなんともいえないけども
難しいなあと思います(どっちやねん)

実は、一軒委託先を辞める事になりましたの
会社の方向性が変わって、作家の見直しがあるというメールをいただいたんです。
こういうことってよくあることです。
正直、なかなか納品に行けてないな~と思ってたお店で、売上もそんなに貢献できてないな~となんか申し訳ないな~と思っていたところだったのです

メールには商品もひいてあるってあるし、結局は「辞めます」と言うのを待ってるのかと思って辞める事にしたんです。

お返事メールにははじめは簡単に「退店します」的に書いて納品も満足にできなかったし、という理由を書いて返そうと思ったんだけど、商品もひいてていつ出せるかもわからないとまで書いてあるなら、辞めて下さいって正直に言ってくれればいいのになあってふと思いました。
それくらいで逆恨みしたりなんてしないんだし、やっぱり会社組織ってのはそういうこと言っちゃいけないとかあるんだろうか?
あたしはそれならそうとはっきり言ってほしかったので返事に入れてしまいました。

そしたら電話がかかってきて
退店してもらう作家には既に返品、連絡済みで、私はそういう対象ではなかったこと、結局続けてもらえるかのメールだったこと、商品をひいているといっても一部のことで、あくまで売り場作り替えのためだったこと等をはじめてききました。
でもそんなのメールの文章ではまったくわからないし、あたしは正直「辞めてってことかなあ」ってがっかりしたし、そういうことなら最初に言ってくれればよかったじゃんって思いました。

こっちは一通受け取るだけなので、同じ物が全作家にいってると思ってるし(既に退店が決まってる人とわけられてるなんて思っても見なかったし)
最後に商品を下げててしかもいつ出せるかわからないとまで言われたら残って下さいメールとは受け取れませんでした。
(がまぐちだけを下げてお花ピンは残してたということだったらしいけど、がまぐちを下げてますと言われればほとんど商品下げたと受け取らざるを得ないような気がするんだけどひねくれてるのかなあ)

メールで返事したとき、怒ってた訳ではないし(へこんでたけども)このまま退店するなら、思った事は言わないと、メールみてこういう捕らえ方をした人もいるって分かってもらえないままになるかもと思ったのであえて書いてみたんだけどやっぱり書いてる間に多少きつくなってたかもしれないなと反省しました。
でもああいうメールを書かないと商品を引いていたのは一部だったとか、退店してほしい候補ではなかったこととかわからずじまいだったわけで、なんとも複雑な気はします。

あたしがメールを受け取った時に「つまりは辞めてってこと?」ってつめたい方向に受け取ったようにこっちが送ったメールをみてあっちも更につめたい方向に受け取ったんだろうと思うし。やっぱりメールは難しいんだなとつくづく思いました。
直接あってはなせてたら全然違ったんじゃないかなと思います
まあ、そんなのいちいちやってられないとは思いますが。(作家も多いからねえ)

やっぱりメールは難しい
直にあってはなさないといけませんね


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。