GW最後は
というか春のしめくくりは~
こちらに行ってきました!
ありゃ、見頃ってきいたけどやっぱりさすがに最終日になったら無理ですね。
霧島躑躅もおわりかけでした~。でも今年はいきなり涼しくなったりしてつつじは結構長かったみたいですね~
GWの間は、なるべくうちの一家はこちらにお邪魔するんです。
さりげなく父てつじがみきれてる。
長岡天神さんのつつじを見に来るのがなんとな~く毎年恒例の行事みたいな感じ。今年はJAZZストがあったりしたので、この日しか空いてなかった~
お天気もいいけど風も適度にふいててちょうどいい感じの日でしたよ~
そんな訳で、境内もすいてる~!!!
GWの前半は長岡天神でもイベントがあったみたいなのでにぎわってたっぽいんだけど、それも終わってるからお宮参りの方が数人おられるくらいであんまり混雑してません。お参りもすんなりできちゃいました。屋台もぽつぽつだし。のんびりな感じです。
実はうちら一家のおめあては、ほんとのほんとはここのつつじではなく~。
(うそ!つつじもみたいの!)八条ヶ池であえる、おっちゃんめあてなのです。おっちゃんが誰かというのは過去の日記をみてください。(前回お会いしたときの日記がこちらです)
行ってみたけど~おっちゃんはいなかった~。残念。連休最終日だからおうちでゆっくりしてるんかな~。と、てつじ。
実はてつじが一番おっちゃんに会いたいと思ってるのは、知ってるんだ~。プラモ好きなてつじにとっておっちゃんの手作り船は、いいなーいいなーって感じでみてるきらきらな船なのだよね。おっちゃんがいると必ず自分から寄って行ってお話するんですよ。
でも残念だったな~また来年あえたらいいな。
あ、こっちのつつじはとってもきれいでした。これが見頃だ。
この八条ヶ池は、時代劇なんかのロケにもよく使われてます。ドラマみてていきなりここがでてくると、ええ!いきなり長岡天神にワープしてるわ!ってやっぱりちょっと思ってしまいますね~。京都あたりはどこでもロケに使われるところが多いのでぶらぶら行くとだんだん場所を覚えて行きます。
長岡といえば、筍ね。長岡天神でも屋台でたこ焼きに筍入りなんてのが売ってました。
筍もなかも長岡の名物お菓子。ということでぽてぽて阪急の駅までもどってきたら、休憩しようと入った喫茶店の前にこんなものが!!!
のこのっこ!!!これは、タケノコの入ったあんぱん!!!さらに のっこパイ!これはタケノコ入りのパイ!!!なんだこれはー!!ということで買って帰りました。のこのっこの方はごろんごろんとタケノコが予想以上に入っててびっくりのあんぱん、のっこパイは、タケノコの形で、あまいタケノコがはいったパイ。長岡京名物!!!貪欲!長岡京!
結局、こちらの喫茶店にお邪魔しました。あたしはクリームソーダ。これソーダ水の素みたいなものをソーダ水で割ってだしてるみたいな味でした。
珍しく父てつじが「帰りは茨木でごはんたべよう」と言いだしましたよ。なんだなんだと思ったら数日前に割引券がついたチラシをみてたらしい。
ということでのんびり茨木に戻ってから
「無法松」っていう九州居酒屋さんでごはんたべましたー!父てつじ、福岡出身。なので九州メニューに敏感でした。
ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。