今日は茨木から出発。
いつも実家からマイカルにちゃりんこで行くとき、なんとな~く気になっていたお店です。「定食」とかってのれんがかかってるのです。
おいしいらしい~とゆうわさをきいていってきちゃいました!
「政茶論」さん。
なんかすごいお店の名前ですねえ。
店内はこじんまりとしてるけどもこぎれいな感じでした。
最近ちょっと元気がたりないので、「ニラレバ定食」を頼んじゃいました。
こちら800円~じゃじゃーん
ちょっと待って、やってきたお料理がこんな感じ。
ニラレバ結構もりもりっとありました。
ごはんもたっぷり。
おされカフェよりも、おいしい大衆食堂が好きなので、こういうお店大好き
マイカル茨木で時間をつぶしてから行ったのがcafeなかちよさん
「カラーセラビー&アロマイベント」に参加してきました!
実はあたしは香水よりも練り香が好きなのです。これが自分で作れるってきいたら、そりゃ行っちゃうでしょ。
まず、カラーセラピストの西田尚泰先生に一人一人カラーセラピーをしてもらいます。その時に自分の色を決めてもらって、その色からアロマテラピストの先生に調合してもらった香りを練り香にするものです。
さらになかちよさんのお茶とケーキ付き!おお!
カラーセラピーとかって全くはじめてで、なんの知識もないままです!
ぱっと並べられた色からきになるものを取って、言われた通りに並べると、今の自分の気持ちがわかるというもの。
そんな~、ねええ~って思ったのですが、言われたのが本当にしたいと思っている事が決まっている、っていう話。
ええーいきなりですか~!
その後は、まあ、今あたしが一番壁に一人でぶちあたってるような事を言われたので、すげーすげー。
今の自分にあう色というのを教えてもらうと~お次は練り香!
その色をもとに調合されている香をつかって練り香をつくっていくのです。
先生はアロマテラピストのバーバラ先生~。
(ちなみに、先生は日本人です、でもちょっと外国の人っぽい顔だちです)
一旦「あなたはこの色」とはいわれましたが、一応他の色の香りもかがせてもらって、なんかいい香りと思ったものでいいよ~と言われたのですが
でも結局最初に言われた色の香り。オレンジ系って~予想外だなあ
先生があらかじめ西田先生の色のイメージにあわせてお手本の香りを調合してくれていますが、それを元にちょっと香りを自分好みに変えたりして
「好きな香りのアロマオイル」を作ります。
香りができたら、先生がつくってくれたみつろうをホホバオイルでとかしたものを容器にいれます。
液状なので竹串でまぜていくとひえて固まりだすので、アロマオイルを加えてさらにまぜまぜ。するとあっというまに固まります。
混ざったらお茶でもいただいておしゃべりしている間にできあがり~
アロマ自体は全然しらない分野の人間なのですが、こんなに沢山の香りを一滴ずつで少しずつ変えていってその人の気持ちにあう香りを調合するってすごい。
効能とかもいろいろあるのでそれも知らないといけないんですよね。
そりゃ大変な仕事だー
香りって記憶と結びつくんだそうです。
あと体調によっても「いい香り」って変わるらしくて、今回作った香りもあくまで今のあたしにとって「いい香り」なだけで、もう明日「いい香り」は変わるかもしれない。
それくらいデリケートなものなんだそうで、おまけに鼻からかぐと粒子が細かいので体に入って血液と一緒に体をめぐって血行をよくする効果もあるんだそうです。
今回みたいなカラーセラピー&練り香づくりをやってみたいかたは
来月(というか来年)本町でも開催されます。
http://gu-tara-to-ya.seesaa.net/article/171401590.html
今回アロマで練り香づくりを教えて下さったバーバラ先生は今日の会場カフェなかちよさんで
アロマオイルを使った化粧品づくりのセミナーもされていますよ~
詳しくは先生のサイトからスケジュールをチェックしてみてください。
いつも実家からマイカルにちゃりんこで行くとき、なんとな~く気になっていたお店です。「定食」とかってのれんがかかってるのです。
おいしいらしい~とゆうわさをきいていってきちゃいました!
「政茶論」さん。
なんかすごいお店の名前ですねえ。
店内はこじんまりとしてるけどもこぎれいな感じでした。
最近ちょっと元気がたりないので、「ニラレバ定食」を頼んじゃいました。
こちら800円~じゃじゃーん
ちょっと待って、やってきたお料理がこんな感じ。
ニラレバ結構もりもりっとありました。
ごはんもたっぷり。
おされカフェよりも、おいしい大衆食堂が好きなので、こういうお店大好き
マイカル茨木で時間をつぶしてから行ったのがcafeなかちよさん
「カラーセラビー&アロマイベント」に参加してきました!
実はあたしは香水よりも練り香が好きなのです。これが自分で作れるってきいたら、そりゃ行っちゃうでしょ。
まず、カラーセラピストの西田尚泰先生に一人一人カラーセラピーをしてもらいます。その時に自分の色を決めてもらって、その色からアロマテラピストの先生に調合してもらった香りを練り香にするものです。
さらになかちよさんのお茶とケーキ付き!おお!
カラーセラピーとかって全くはじめてで、なんの知識もないままです!
ぱっと並べられた色からきになるものを取って、言われた通りに並べると、今の自分の気持ちがわかるというもの。
そんな~、ねええ~って思ったのですが、言われたのが本当にしたいと思っている事が決まっている、っていう話。
ええーいきなりですか~!
その後は、まあ、今あたしが一番壁に一人でぶちあたってるような事を言われたので、すげーすげー。
今の自分にあう色というのを教えてもらうと~お次は練り香!
その色をもとに調合されている香をつかって練り香をつくっていくのです。
先生はアロマテラピストのバーバラ先生~。
(ちなみに、先生は日本人です、でもちょっと外国の人っぽい顔だちです)
一旦「あなたはこの色」とはいわれましたが、一応他の色の香りもかがせてもらって、なんかいい香りと思ったものでいいよ~と言われたのですが
でも結局最初に言われた色の香り。オレンジ系って~予想外だなあ
先生があらかじめ西田先生の色のイメージにあわせてお手本の香りを調合してくれていますが、それを元にちょっと香りを自分好みに変えたりして
「好きな香りのアロマオイル」を作ります。
香りができたら、先生がつくってくれたみつろうをホホバオイルでとかしたものを容器にいれます。
液状なので竹串でまぜていくとひえて固まりだすので、アロマオイルを加えてさらにまぜまぜ。するとあっというまに固まります。
混ざったらお茶でもいただいておしゃべりしている間にできあがり~
これー!
この日の最後の回だったし、他にお客さんがいなかったので、先生や他の方とおしゃべりタイム。アロマって奥が深い~!!アロマ自体は全然しらない分野の人間なのですが、こんなに沢山の香りを一滴ずつで少しずつ変えていってその人の気持ちにあう香りを調合するってすごい。
効能とかもいろいろあるのでそれも知らないといけないんですよね。
そりゃ大変な仕事だー
香りって記憶と結びつくんだそうです。
あと体調によっても「いい香り」って変わるらしくて、今回作った香りもあくまで今のあたしにとって「いい香り」なだけで、もう明日「いい香り」は変わるかもしれない。
それくらいデリケートなものなんだそうで、おまけに鼻からかぐと粒子が細かいので体に入って血液と一緒に体をめぐって血行をよくする効果もあるんだそうです。
今回みたいなカラーセラピー&練り香づくりをやってみたいかたは
来月(というか来年)本町でも開催されます。
http://gu-tara-to-ya.seesaa.net/article/171401590.html
今回アロマで練り香づくりを教えて下さったバーバラ先生は今日の会場カフェなかちよさんで
アロマオイルを使った化粧品づくりのセミナーもされていますよ~
詳しくは先生のサイトからスケジュールをチェックしてみてください。
おまかせ岩塩ランプ 丸いアロマランプS送料無料おまかせアロマ岩塩ランプ 球型S 価格:6,510円(税込、送料込) |