さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

運動不足解消...??

2005年02月05日 | Weblog
今日はあーとぼっくすに納品にいきました。
給料前ってこともあるし、節約&ぶらり旅ということで心斎橋からお店までてくてく
今日はそれほど寒くなかったのでぽてぽて歩いて行きます。
お店で納品終わってから今度は本町の材料屋さんをはしご。
の、ため、またお店からてくてく

時々てくてくするのですが、なるべく違うところで曲がってみたりしていろんな道を歩くようにしてます。どんなお店がでてくるのか楽しみだもんね

そうして歩いてるつもりでも、なんか同じ道だったなあって事もある。
気持ちは「夜はくねくね」気分。
「夜はくねくね」って知ってる??むか~し毎日放送で夜やってた番組で
かの角さんと、あのねのねの原田さん、トミーズの雅がほんとに夜の町をくねくね歩いているだけの番組。トミーズはその頃全然有名じゃなくて、雅も一言もしゃべらず後ろ歩いてるだけなんだよね
でもすっごい面白くて、家族で夜中みてました。
子供は確実に寝てる時間だけどね☆ヾ(≧▽≦)o

とっても関西ローカルなお話でした。

 

謎のおばさん新町うめつくすの巻

2005年02月04日 | Weblog
今日はお昼当番でした。

お昼当番の時はいつもみんなより遅くお昼に行きます。
これは仕事上の都合でなんだけど、でもみんなよりお昼が遅い分、残り時間が短い気がするので悪くないない。
しかもどこのお店も混雑が終わってるのでのんびり

今日はMidwayでランチしました。
だって金曜日は(月曜日もですが)ドリンク付きで500円!
もちろんごはんランチ。
ごはんとプレートにのったサラダ、おいもサラダ、(なぜにサラダ2品なのかというつっこみはなし)バジリコのパスタ、鶏肉ときのこのクリーム煮
これで500円なら安い~

のんびり食べてぼんやりするか~
と思ったら、なんか新町が異様なんだよね~
って、どこをみても大量のおばちゃん!
どのカフェからも場違いだったわ顔のおばちゃんたちが出て行き、あらゆる店におばちゃんたちがはいっていく!
そしておばちゃんたちは一斉に厚生年金会館にむかう~!!!
なんだ、氷川か?そうなのか?
後から調べてみたら「3人娘AGAIN!伊東ゆかり、中尾ミエ、園まり」だそうだ。
すげーすげー

カフェでどうみてもいきなれてないおばちゃんが一人でごはんランチをばくついてました。
う~ん
更にたぶん入場時間まで時間があまってるんだろうな。
どうしたらいいかきょろきょろして
フリーペーパーをあたしがとったのをみて、自分もとってみてスタッフに
「これ、いただいていいの?」ってきいてました。

休憩終わりに厚生年金会館にのまれていくおばちゃんたちの集団をみて
これからあたしは仕事にもどりますねん
と思いました。

 

せつぶんぶん

2005年02月03日 | おいしい話
寒い~

今週はずっとこんなんだ
さむくてさむくて動きがどんどんにぶります。

今日は節分!
前の日にボックスでお世話になっているchancesのオーナーさんのおすすめで前に会社のみなさんと食べに来た事もある
「ミセスYUN」さん手巻き寿司を買いました。
ここは韓国料理のお店で、とにかくなんでもおいしい!
オーナーさんもおすすめのお店です。
マッコルリと一緒にもりもり食べても安いんだす!

というわけで韓国のりでまかれた手巻き寿司とKOYHOで買った焼きいわしを買って
わいわいっと帰って来ましたが!
肝心のまめがね~
どこも売り切れで買えませんでした。
ううう


おにのようにさむい

2005年02月01日 | 朝来手づくり話
あさ、いつものように
ぼんやり朝御飯をたべてました。


おはよう朝日ですみてたら
大阪の中之島公会堂に雪がつもってる

へ?

と思って外みてびっくり
ひー!!!!

ゆ、ゆきじゃん!!
雪つもってんじゃん!

そりゃ北国の方々からみたら「そんなもん降ったうちにはいらん」っていわれるような
うっすらつもりだけど
びっくりしたんだよう~

そらゆうべも寒かったはずだ

おそろしいだ~

というわけで雪はごかんべんです