昨日、久々に早朝から撮影三昧。。。
ただ、後半は暑さと眠気にバテバテ状態でした(^^;)
肝心の戦果は・・・ まあまあかな?
ってことで、昨日の1発目です。

6月7日、韓国での演習へ参加するため、ノースピアに係留されてる米陸軍タグ「LT-804 BG ZEBULON PIKE」が出港。
演習を終え、昨日早朝に帰ってきました。
年数回しか動かない陸軍タグですが、訳あって追っかけてました。
その訳とは。。。

6月7日の出港時、目の前を通過・・・
しっかり動静監視してれば撮れたんですが、怠った為こんなことに orz
ってことで、ひと月ちょっと、ずっとマーク。。。
7月16日に韓国を出港し、台風の影響もあるでしょうし21日に到着かなと思いきや
20日の早朝に帰ってきました (^^;)

米陸軍 曳船 LT-804 「 BG ZEBULON PIKE 」
横浜・ノースピアに配備されてる米陸軍タグ「LT-804 BG ZEBULON PIKE」です。
現在ノースピアには2隻の米陸軍タグ(大型)が配備されており
2年前に「LT-801 MG NATHANAEL GREENE」を撮影
今回の「LT-804 BG ZEBULON PIKE」撮影で横浜配備の陸軍タグ(大型)コンプリートしました♪

そういえば、シンボルタワーの出入港信号が変更されたんですね、知りませんでした。

正面ドカン!



前回の米陸軍タグはクレーン台船を曳航していきましたが、今回は単騎で参加。
海釣り施設開場前の到着だったので、この場所で接近戦を仕掛けてみましたwww
光線状態は折込済みでしたので、背景は飛ばしまくりです。

一応~ベイブリッジと。。。
昨日のメインその2もここで撮ろうかと考えましたが、結局定番ポイントで撮影しました。

入港準備で甲板にいっぱい人がいます。

船首のアップ。。。
演習でどのような活動してたかはわかりませんが、船体はあまり汚れてませんね。
マストにはアメリカ国旗と陸軍の旗が揚がってます。

さらにアップ。。。
ウィング?の部分にコントロールパネルがあるようです。
ブリッジ上の船名表記は相変わらず見難いですが、陸軍の船はいつもこんな感じです。


船尾のアップ。。。
船尾もあまり使用感がありませんね。

後ろから。。。

横浜に配備されてる「LT-801 MG NATHANAEL GREENE」と。。。
「LT-801 MG NATHANAEL GREENE」は先々月あたりに動いたようですが、現在はカバーがかけられた状態です。
今度は海釣り施設で撮りたいなぁ ……(-。-) ボソッ
撮影時期:2015年7月 / 2015年6月(2枚目)
撮影場所:横浜市神奈川区 / 横浜市鶴見区(2枚目/大黒海釣り公園)
撮影機材:Canon EOS7D
ただ、後半は暑さと眠気にバテバテ状態でした(^^;)
肝心の戦果は・・・ まあまあかな?
ってことで、昨日の1発目です。

6月7日、韓国での演習へ参加するため、ノースピアに係留されてる米陸軍タグ「LT-804 BG ZEBULON PIKE」が出港。
演習を終え、昨日早朝に帰ってきました。
年数回しか動かない陸軍タグですが、訳あって追っかけてました。
その訳とは。。。

6月7日の出港時、目の前を通過・・・
しっかり動静監視してれば撮れたんですが、怠った為こんなことに orz
ってことで、ひと月ちょっと、ずっとマーク。。。
7月16日に韓国を出港し、台風の影響もあるでしょうし21日に到着かなと思いきや
20日の早朝に帰ってきました (^^;)

米陸軍 曳船 LT-804 「 BG ZEBULON PIKE 」
横浜・ノースピアに配備されてる米陸軍タグ「LT-804 BG ZEBULON PIKE」です。
現在ノースピアには2隻の米陸軍タグ(大型)が配備されており
2年前に「LT-801 MG NATHANAEL GREENE」を撮影
今回の「LT-804 BG ZEBULON PIKE」撮影で横浜配備の陸軍タグ(大型)コンプリートしました♪

そういえば、シンボルタワーの出入港信号が変更されたんですね、知りませんでした。

正面ドカン!



前回の米陸軍タグはクレーン台船を曳航していきましたが、今回は単騎で参加。
海釣り施設開場前の到着だったので、この場所で接近戦を仕掛けてみましたwww
光線状態は折込済みでしたので、背景は飛ばしまくりです。

一応~ベイブリッジと。。。
昨日のメインその2もここで撮ろうかと考えましたが、結局定番ポイントで撮影しました。

入港準備で甲板にいっぱい人がいます。

船首のアップ。。。
演習でどのような活動してたかはわかりませんが、船体はあまり汚れてませんね。
マストにはアメリカ国旗と陸軍の旗が揚がってます。

さらにアップ。。。
ウィング?の部分にコントロールパネルがあるようです。
ブリッジ上の船名表記は相変わらず見難いですが、陸軍の船はいつもこんな感じです。


船尾のアップ。。。
船尾もあまり使用感がありませんね。

後ろから。。。

横浜に配備されてる「LT-801 MG NATHANAEL GREENE」と。。。
「LT-801 MG NATHANAEL GREENE」は先々月あたりに動いたようですが、現在はカバーがかけられた状態です。
今度は海釣り施設で撮りたいなぁ ……(-。-) ボソッ
撮影時期:2015年7月 / 2015年6月(2枚目)
撮影場所:横浜市神奈川区 / 横浜市鶴見区(2枚目/大黒海釣り公園)
撮影機材:Canon EOS7D