今年に入ってから横浜・川崎・東京にやってくるリーファーの配船が変わりました
川崎に来てた“DOLL”のリーファーを見かけなくなった気がします。
それと、東京・横浜に旧NYKクールのリーファーが来るようになったり
白い貨物船ファンにはたまらないんですが・・・
ほとんど撮れてないのが現状です...( = =) トオイメ
ほとんど撮れてないリーファーですが、久々に撮影しました♪

横浜の新鋭タグ「白馬(横浜5/ウィングマリタイムサービス)」が先導で入港~
「白馬」配備後、まったたく当たらなかったので、うれしい反面
どちらも撮りたい船の時は困ります(ーー;)

冷凍・冷蔵貨物船 「 SEVILLA CARRIER 」 ( LBR / Del Monte )
デルモンテのリーファー「SEVILLA CARRIER」です。
ここ最近、横浜にも寄港してましたが、スポット寄港っぽかったんです。
今年に入り、定期的に横浜へ寄港してるようです。
今年に入りどうも配船が変更されたようで、昨年ちょくちょく寄港してた船がまったく来なくなりました。



建造は、過去撮影した「ANDALUCIA CARRIER」と同じ“旭洋造船”ですが
若干サイズが異なり、「ANDALUCIA CARRIER」より「SEVILLA CARRIER」の方が若干大きいです。
ただ、デリック形状は同じ。
喫水はいつもこんな感じで、低くもなく高くもありません。

シンボルタワーと。。。

船首のアップ。。。
船名の「SEVILLA」は、スペインの都市「セビリア」から付けられてますが
デルモンテのリーファーにはスペインの都市名が与えられてます。
表記は切り抜きですね。

ハウス部分とファンネル。。。
船尾のリベリア国旗がなびいてます

後から。。。
デリックのゴテゴテ感がリーファーの魅力♪
配船が変わらないうちに撮らねばな~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
「 SEVILLA CARRIER 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 1994年4月( 旭洋造船 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 134.01m X 20.2m
総トン数(G/T): 5994t
デリック : 7t X 4
呼出符号 : A8VF2
IMO : 9078488
MMSI : 636014597
撮影時期 :2015年7月
撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材 :Canon EOS7D / Canon EOS30D(6枚目)
川崎に来てた“DOLL”のリーファーを見かけなくなった気がします。
それと、東京・横浜に旧NYKクールのリーファーが来るようになったり
白い貨物船ファンにはたまらないんですが・・・
ほとんど撮れてないのが現状です...( = =) トオイメ
ほとんど撮れてないリーファーですが、久々に撮影しました♪

横浜の新鋭タグ「白馬(横浜5/ウィングマリタイムサービス)」が先導で入港~
「白馬」配備後、まったたく当たらなかったので、うれしい反面
どちらも撮りたい船の時は困ります(ーー;)

冷凍・冷蔵貨物船 「 SEVILLA CARRIER 」 ( LBR / Del Monte )
デルモンテのリーファー「SEVILLA CARRIER」です。
ここ最近、横浜にも寄港してましたが、スポット寄港っぽかったんです。
今年に入り、定期的に横浜へ寄港してるようです。
今年に入りどうも配船が変更されたようで、昨年ちょくちょく寄港してた船がまったく来なくなりました。



建造は、過去撮影した「ANDALUCIA CARRIER」と同じ“旭洋造船”ですが
若干サイズが異なり、「ANDALUCIA CARRIER」より「SEVILLA CARRIER」の方が若干大きいです。
ただ、デリック形状は同じ。
喫水はいつもこんな感じで、低くもなく高くもありません。

シンボルタワーと。。。

船首のアップ。。。
船名の「SEVILLA」は、スペインの都市「セビリア」から付けられてますが
デルモンテのリーファーにはスペインの都市名が与えられてます。
表記は切り抜きですね。

ハウス部分とファンネル。。。
船尾のリベリア国旗がなびいてます

後から。。。
デリックのゴテゴテ感がリーファーの魅力♪
配船が変わらないうちに撮らねばな~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
「 SEVILLA CARRIER 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 1994年4月( 旭洋造船 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 134.01m X 20.2m
総トン数(G/T): 5994t
デリック : 7t X 4
呼出符号 : A8VF2
IMO : 9078488
MMSI : 636014597
撮影時期 :2015年7月
撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材 :Canon EOS7D / Canon EOS30D(6枚目)