写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

自動車運搬船 「 GLOBAL HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 ) 本日横浜初入港

2016-03-24 20:36:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
午前中、霧雨が降ってましたが・・・

天気予報で雨降るって言ってたかな??

夕方のニュースで、M田さんが「昨日、午前中は雨が降る」と言ってたそうですが

そんなん聞いてねぇ~~

と思ったら・・・ 昨日の夕方、仕事中にTVじゃなくて、「日本海海戦」のDVD見てましたwww

M田さん、ごめんなさい <(_ _)>


そんな中、久々にエクストリーム出社してきましたw


自動車運搬船 「 GLOBAL HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 )

“川崎汽船”の自動車運搬船「GLOBAL HIGHWAY」です。

HAWAIIAN HIGHWAYシリーズの3隻目で、今月16日に竣工し、本日横浜へ寄港しました。

この時、雨がポツポツ降りはじめましたが、気温のせいか、画像はゆ~らゆら~



先行してたタグ「山形丸(横浜11/ウィングマリタイムサービス)」が船尾に付きます。











今日はキレイに入ってきてくれました♪

ただ、霧雨がだんだん強くなってきましたが ...( = =) トオイメ

そういえば、船首担当のタグはどこに居るのかな?



鶴見つばさ橋と。。。

あっ、浮標とかぶっちゃった(^^;)



横から。。。

垂直な船首が好き♪



回頭~

大黒C-2バースに、別の自動車船がいて邪魔っす。。。





やっぱり船首にもタグが居ました♪

船首は「ちとせ(横浜16/ダイトー)」



ドカン。。。



着岸まであと少し。。。

回頭後、後進し、大黒C-1バースへ。



最後は、船首のアップ。。。


しかし、撮影条件がちょっと悪かったっす ...( = =) トオイメ

やっぱ曇りの日に赤い船を撮るのはダメだなぁ

まっ、初物って事で (^^;)

出港時は晴れてくれたようで

Dexterさんが撮影されたので、マリトラにUPされるのを楽しみにしてます♪





「 GLOBAL HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2016年3月( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 幅 : 199.96m X 38m
総トン数(G/T): 75036t
自動車(小型車): 7539台
呼出符号 : 3FUI8
IMO : 9726695
MMSI : 374494000





撮影時期 :2016年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする