写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

ミサイル護衛艦 DDG-173 「 こんごう 」 2009年 観艦式 予行2 横浜出港

2013-12-22 18:45:00 | 海上自衛隊
昨晩、とっととレジ閉めして帰ろうと思ったんですが

帰り際、ふとBS朝日で「マッドマックス2」を見てしまい、結局午前様になっちゃった (^^;)

今日はちゃんと帰ろっとw


ふと、過去物を見てたら、UPしてない護衛艦が出てきいました。

ミサイル護衛艦 DDG-173 「 こんごう 」 ( 佐世保 / 第1護衛隊群 第5護衛隊 )


2009年の観艦式は、横浜に「DDG173 こんごう」「DD131 せとゆき」「ATS4203 てんりゅう」「LST4001 おおすみ」
(「せとゆき」は木曜の出港以降は横須賀へ 金曜から「DDG181 ひゅうが」が寄港)が寄港。

「こんごう」「せとゆき」の出港をアップしてませんでした (^^;)





MM地区バックの画像を2枚。。。

どちらも好きな構図なんですが、1枚目の方は防災基地の巡視船が入るのでウザイかなぁ~



大桟橋の先端にもお見送りらしき人影が。。。

大桟橋Aバースに。入船で寄港してた「こんごう」 後進で大桟橋沖まで出してたので、なかなか楽しめたと思います。



マリンタワーと。。。


民間船艇だと、水上レーダーの位置を気にして撮影しますが

自衛艦だと、対空レーダーの位置ばかり気にしてしまい、水上レーダーの位置はめちゃくちゃ (^^;)

でも、クルクル回る対空レーダーが無いイージス艦は、水上レーダーを気にして撮ればよいのですが。

船体色と同じなので、わかんないですよね~ ...( = =) トオイメ

なので、位置はやっぱりめちゃくちゃです(ばく





撮影時期:2009年10月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 COSCO SAKURA 」 ( PAN / COSCO )

2013-12-21 19:53:00 | コンテナ船
今朝は寒かったなぁ~

仕事に行くのがおっくうになります (^^;)

明日も寒いのかなぁ~ ...( = =) トオイメ


海が縁遠い生活が続いてるので・・・ 過去物です。



東京港の常連さん「COSCO SAKURA」です。

航路入口で待ってるタグと共に入港スタート。

タグは「大山丸(東京/芝浦通船)」


コンテナ船 「 COSCO SAKURA 」 ( PAN / COSCO )

現在は東京(横浜)・名古屋~上海の定期航路で活躍中の「COSCO SAKURA」

東京・横浜で撮影してると目撃された方も多いと思います。

ただ、この船はちょっと特殊なコンテナ船だったりします。









2001年、下関の“旭洋造船”で誕生した本船。

建造当時、中型造船所で初めて建造された、フル冷凍コンテナ船でした。

姉妹船は3隻おり、本船と「COSCO RAN」「COSCO KIKU」で、すべてCOSCOが運航してます。

生鮮食料品を運ぶ際、以前はリーファー船(冷凍・冷凍貨物船)で運ばれてましたが。

多種多彩なリーファーコンテナが開発され、現在はコンテナ船で運ばれる事も多くなりました。

業界の動きとして、今後はリーファー船からコンテナ船へシフトされるようです。



船首のアップ。。。

本船船名には“桜”が付けられ。姉妹船は“蘭”“菊”と、3隻とも花の名前が付けられてます。

通常のコンテナ船と異なり、積載されてるコンテナとコンテナの間にデッキのようなものがありますが。

リーファーコンテナに必須の電源設備だと思います。

積載されてるリーファーコンテナに電源を供給して運びます。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

船尾側にもコンテナが積載できますが、見た感じ電源設備があるように見えません。

ここにはリーファーコンテナは積載しないのかな??(空荷は除いて)



後から、スカイツリーと。。。

通常のCOSCOのコンテナ船と異なり、中央防波堤X3バースに向う為、城南島の先で右に曲がります。

この中央防波堤X3バース向けにはリーファー船がよく立ち寄るバースなんですが。

右に曲がる為、左舷側にタグが早々に付く事が度々。。。

今回は付きませんでしたが、運次第でしょうか?





「 COSCO SAKURA 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2001年( 旭洋造船 / 山口県 下関市 )
全長 x 巾 : 138m X 22.4m
総トン数(G/T): 8917t
コンテナ(最大): 542TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : H9KL
IMO : 9247857
MMSI : 354928000





撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 TOKI ARROW 」 ( PAN / Gearbulk )

2013-12-20 21:02:00 | 貨物船
動向注視中のターコイズ。

ターコイズが入り、何が抜けたか調べてみました。

「APL MALAYSIA」→「APL TURQUOISE」

どこで抜けたかわかりませんが、マレーシアが抜けターコイズが投入されたようです。

APLの東京常連組はもう1隻変更があり・・・ 「APL ARABIA」→「APL JADE」

アラビアが抜けジェイドが投入されたようです。

国名の2隻から宝石名の2隻へ どちらも未撮影なので楽しみです♪


久々にバルクを。。。



タグに先行され入港~

タグは「伊勢丸(24/東京汽船)」


貨物船 「 TOKI ARROW 」 ( PAN / Gearbulk )

横浜では常連“Gearbulk”のバルクキャリアー「TOKI ARROW」です。

横浜常連ですが、横浜航路では無く鶴見航路によく現れます。





鶴見航路側でよく見かけるバルクキャリアーですが。

行先は大黒ふ頭向けから、京浜運河経由で川崎港(東洋埠頭など)向けがほとんど。

本船は大黒向けで、詳細はわかりませんが、アルミかな??



船首のアップ。。。

クレーンは“IHI” クラブバケットが装備されてます。



船体中央のアップ。。。



後部のアップ。。。



ハウス部分とファンネルマーク。。。



後から。。。

最近、バルクキャリアーが大黒L5-7バースにちょくちょく寄港します。


大黒L5-7バースですが・・・ 実は、ここに寄港する自動車船の荷がなかなか良いんですよね~♪

L5-7バースは、車好きにはたまらんです!!




「 TOKI ARROW 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2010年( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 巾 : 199.98m X 32.26m
総トン数(G/T): 36925t
クレーン : 40t X 4 ( IHI )
呼出符号 : 3FYU5
IMO : 9434539
MMSI : 353325000




撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 TOSCANA 」 ( GBR / WILHELMSEN LINES ) 11/26 横浜出港

2013-12-19 21:33:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨日は悲観的だったターコイズさん。。。

絶賛!? 遅延中(ばく

ただ・・・ ちと中途半端なんだよなぁ~ ...( = =) トオイメ

2時間ほど早くなるか遅くなるかしてくれると助かるんですが (^^;)

当日の大井着岸予定のAPLが2隻(ターコイズとアラビア)いるけど・・・ 大丈夫!?


今週は海とは縁遠いので・・・ 過去物が続きます(^^;)


自動車運搬船 「 TOSCANA 」( GBR / WILHELMSEN LINES( WALLENIUS WILHELMSEN LINES ))

ノルウェー“ウィルヘルムセン”の自運船「TOSCANA」です。

大黒T1・2バースからの出港なので、バック中~



C1・2バースから出港してきた「さやま2」と。。。



回頭中~

タグは「片瀬丸(30/ウィングマリタイムサービス)」



ドカン!!



順光ポイントでもまだタグが。。。

この位置でタグが離れたりする事もあるんですが・・・ これも運ですね。



タグのエスコートで前進~



船首上部のデザインを見ると三菱っぽいな~と思ったら・・・ やっぱり“三菱重工・長崎”生れでした。



船尾のアップ。。。

“ウィルヘルムセン”と言えばノルウェー船籍が多いですが。

「TOSCANA」はイギリス船籍 船籍港はサウザンプトン

“ウィルヘルムセン”の三菱生れはイギリス船籍がほとんどです(ひょっとしたら全部)



後から。。。

“ウィルヘルムセン”の赤ってやっぱり色あせりますね~

たまにはピッカピカのウィルヘルムセンが見たいっす





「 TOSCANA 」
船籍国 / 船籍港 : イギリス / サウザンプトン
建造年 : 2009年( 三菱重工 長崎造船所 / 長崎県 長崎市 )
全長 x 巾: 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 61328t
自動車(小型車): 約6350台
呼出符号 : 2CQX6
IMO : 9398333
MMSI : 235075024





撮影時期:2013年11月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 PC-01 「 まつなみ 」 ( 第三管区 東京海上保安部 )

2013-12-18 21:20:20 | 海上保安庁
今度の日曜、久々!?にターコイズ(APL TURQUOISE)が東京に寄港。

当初は、土曜朝入港の夜出港でしたが。。。

現在の予定では、夜入港・深夜出港に・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム

最近、どうもAPLと縁が無いなぁ~


最近、APL以上に海保成分が足りないので・・・ 「まつなみ」です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 東京海上保安部
       PC-01 「 まつなみ 」


東京・横浜に出没してるのでよく見かける海保の巡視船・巡視艇ですが。

その東京・横浜の巡視船艇のなかで一番当らないのが「PC01 まつなみ」です。

遠くでお仕事中の姿はちょくちょく見かけるんですが・・・ なぜかほとんど撮った事ありません。

この画像は、2012年海観閲式で晴海ふ頭前でプカプカしてました。



プカプカしてたので両舷が撮れました♪

最上段に丸窓があるんですね~ 気がつかなかった (^^;)

しかし・・・ なんか頭でっかちだなぁ~






撮影時期:2012年6月

撮影場所:東京・晴海ふ頭沖(船上)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 SITC OSAKA 」 ( HKG / SITC )

2013-12-17 21:53:10 | コンテナ船
日曜、ガルパンの再放送11話のラスト。。。

パンツァー・リート (≧∇≦)b

最初に聞いたのは、映画の「バルジ大作戦」 その次はサターンの「ADVANCED WORLD WAR」 そしてガルパン。。。

どれで聞いてもパンツァーリートは盛り上がります♪

11話といえばマウスが中ボス的に出てきますが。AWWのゲーム中ではお荷物だったなぁ...( = =) トオイメ


仕事で動けない毎日なので・・・ 過去物です(^^;)


コンテナ船 「 SITC OSAKA 」 ( HKG / SITC )

最近、新造ラッシュだったSITC。

2012年、“旭洋造船”でSITC向けに2隻受注。最初の1隻目に建造されたのが「SITC OSAKA」です。
(2隻目は「SITC YOKKAICHI」)





“旭洋造船”でSITC向けに建造された船は数隻(10隻弱?)

既存船より全長は短いですが、積載コンテナ数は増えてます。

船体はちょっと傷んでます(^^;)

フィーダーコンテナ運搬がメインなので、こんなもんですかね~



船首のアップ。。。



ハウス部分のアップ。。。

ファンネルは右側に寄ってます。


10月ごろの撮影な上、光線状態とガスってイマイチ。。。

明日ごろ、東京へ寄港するようですが

日中の東京入港か、横浜の夏前ごろにリベンジしたいなぁ~






「 SITC OSAKA 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2010年( 旭洋造船 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 141m X 23m
総トン数(G/T): 9566t
コンテナ(最大): 1103TEU( ReeferPlug : 120 )
呼出符号 : VRLD6
IMO : 9638329
MMSI : 477464800





撮影時期 :2013年10月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグボート 「 大安 」 ( 横浜 / ウィングマリタイムサービス )

2013-12-16 20:50:20 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今日昼過ぎ、「TERASEA EAGLE」が横浜を旅立ちました。

お見送りしたかったんですがね~、仕事で行けませんでした。

TERASEA向けはあと1隻・・・ コンプリ目指します♪


今年10月31日、“ウィングマリタイムサービス”に配備された最新のタグです。


タグボート 「 大安 」 ( 横浜 / ウィングマリタイムサービス )

横浜のタグボート、ナンバー1だった「大安丸」の代替でやってきたのが「大安」です。

夏ごろかから、横須賀・追浜の“京浜ドック 追浜工場”で建造され、10月31日に引き渡されました。

先代同様、少し小型のタグ(2型)です。



先日出港した「MONZA EXPRESS」についてた「大安」

ウィングの赤マストが見事に同化してます。



側面から。。。

船名表記に丸が無くなりました。

今後、すべてがこうなるかは不明。。。

エスコート資格は有してません。

ウィングのHPを見ると“3・4種消防設備”を有してますが、画像で見る限り放水銃は見当たりません。


もうちっとまともに撮りたいけど・・・ その内撮れるっしょ




撮影時期:2013年12月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦 DD-116 「 てるづき 」 12/3 晴海出港 

2013-12-15 17:25:00 | 海上自衛隊
今日はイーグルの出港が無くなったので、家の用事をこなしてたら。。。

羽田に滞在してた専用機お帰り情報が!!

急げば間に合ったんですが、その頃は家からの脱走が不可になってました orz

風向きと行先を考えると、通常Dラン05から離陸なんですが

Cラン34Rからお帰り・・・ さすが専用機です! 余計に悔しいなぁ


12/3の英駆逐艦「デアリング」のホストシップ「てるづき」の出港を。。。



ほぼ時間通りに離岸した「てるづき」 さすが自衛隊です。

「てるづき」の右側のタグ「富士丸(東京/芝浦通船)」は側面警戒船

画像に写ってませんが、先行は「海王丸(東京/芝浦通船)」

先行した「海王丸」は大井ふ頭の防波堤手前で引き返し。かわりに側面警戒の「富士丸」が先行しました。


護衛艦 DD-116 「 てるづき 」 ( 第2護衛隊群 第6護衛隊 / 横須賀 )

主砲の砲身は高めのまま。。。

意外だったのは、船首のアンカーがしっかり納められてます♪





東京西航路は羽田沖から大井ふ頭の手前までで、先行のタグは羽田沖まで行くと思いきや。。。



スカイツリーポイントで引き返す「富士丸」 (^^;)

まっ、こればかしはしゃあないですね ...( = =) トオイメ



いつもとちょっと違う構図で・・・ スカイツリーと「てるづき」



スカイツリーと・・・ その2

「てるづき」の排煙で、スカイツリー上部がモヤってます。



横~



後~


羽田沖で減速し、30分後に出港した「デアリング」を待ち、東京湾を南下。。。

「デアリング」と共に東京湾外まで行くと思いきや、「てるづき」は横須賀へ直帰しました。





撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAT AVIATION ファルコン900EX ( HB-IGI ) 11/27 城南島

2013-12-14 19:01:10 | 旅客機(外国)
今現在の予定では、明日のイーグルの出港は無いようです。。。

残念!!

明日なら自運船も一緒に撮れたんですがねぇ ...( = =) トオイメ


先々週の城南島展開の際に撮ったファルコンを。。。


CAT AVIATION ファルコン900EX ( HB-IGI )

三発ジェット機が来るな~ 海保のファルコン900かなと思ったけど

海保にしてはあっさりしてるカラーリング。。。

尾翼にスイス国旗が描かれており、専用機?かと思い調べてみたら

スイスのチャーター専門の「CAT AVIATION」のファルコン900EXでした。

久々のファルコンですが・・・ ちっさ!!



飛行機撮りの先輩方のページを見ると、ニャンコの模様が入ったカラーリングなんですが(プーマーっぽい)

今はこんな感じです(^^;)

すでに別会社に移ったかもしれませんが。現在も「CAT AVIATION」のHPに機体(HB-IGI)が紹介されてます。



横から。。。

いやぁ~、あっさりしすぎです(^^;)



後から。。。

やはり3発ジェット機のお尻はええのぉ~♪


でも・・・ ファルコン900はちっさいです(ばく






撮影時期:2013年12月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 HOEGH TRITON 」 ( NOR / HÖEGH AUTOLINERS ) 12/11 横浜入港

2013-12-13 22:03:10 | 自動車運搬船 / RORO船 他
今日も風が強かった。。。

帰り際、新幹線が抑止にならないか心配でしたが

問題なく帰ってこれました C=(^◇^ ; ホッ!


今日、ハパックのコンテナ船が、ほぼ同時刻に東京・横浜に入港。

行きたかったんですがね~。 ってことで、先日の大黒から。。。


自動車運搬船 「 HOEGH TRITON 」 ( NOR / HÖEGH AUTOLINERS )

スウェーデンの海運会社“HÖEGH AUTOLINERS”の自運船「HOEGH TRITON」

ホーグは当ブログに初登場です♪





なかなか年季の入った船体です。

調べてみたら・・・ 1988年生れのちょっと古い船です。



大黒C1・2向けなので、右舷にばっちりタグが付いてます。

タグは「淡路丸(21/東京汽船)」



船名のアップ。。。

「HOEGH TRITON」の下に、前の船名が残ってます。

現鮮明の下の表記は「MORNING MERIDIAN」 2010年頃までこの船名を名乗ってました。

現在の船名の下にも表記の跡が薄っすらと残っており、ハングルの表記が見えます。

旧船名から“EUKOR”だったかな?



船体中央のアップ。。。

「HÖEGH AUTOLINERS」の表記が目立ちます。

最近は、「HÖEGH AUTOLINERS」の後に三本波のマークも入ってます。


係留中の姿はちょくちょく見てたホーグでしたが。

動いてる所は初めて撮りました(^^;)

横浜へはちょくちょく来るんですがね~ これも運かなぁ





「 HOEGH TRITON 」
船籍国 / 船籍港 : ノルウェー / オスロ
建造年 : 1988年( DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 199.53m X 32.5m
総トン数(G/T): 52422t
自動車(小型車): 約6000台
呼出符号 : LAKS7
IMO : 8608080
MMSI : 257686000




撮影時期:2013年12月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする