常備食
最近起きて来るのが遅くなってきた母ですが今日は8時までに起きて来ましたのでびっくり。今日もデイサービスがない日でしたので一緒に歩きに行きましたが、風もあり寒かったので大丈夫か......
常備食
最近起きて来るのが遅くなってきた母ですが今日は8時までに起きて来ましたのでびっくり。今日もデイサービスがない日でしたので一緒に歩きに行きましたが、風もあり寒かったので大丈夫か......
昨年の今日(灰の水曜日&ヴァレンタインデー&ブティック&春一番)
灰の水曜日&ヴァレンタインデー&ブティック&春一番 いつもの北西角の水道管がまた凍結したと思っていたら、何と今朝の最低気温は-4.0℃。今年は何度凍結したやら。。......
三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日・土佐日記⑩))
一昨年の今日(昨年の今日・土佐日記⑩) 昨年の今日(土佐日記➉) 土佐日記?⑩ あれだけ降っていた雨が朝には止んでいました。今日は龍馬マラソン。お天気になって......
母が朝開口一番、「寒いーーーーー」
私は「それが病院との違いよ」と言いました。
「今日はいつもよりも暖かいし、病院のように24時間暖かくはないよ。段差もあるし」と言うとはっとして「そうか」という感じでした。
また、母からすれば、思う時にトイレに行き、おむつも換えてくれて、快適なのが一番なのでしょう。
そして、それが家であるならば最高。
でも、家もそういう快適な場所ではなかったことが今回の入院で判明したようです。
病院では看護師さんがきつくてこんなだった、あんなだったと言っていましたが、体のしんどさは違っていたようです。
頓服を飲む回数が減っていました。
(6日中2回)
最初の頃と、おもらしをした為に夜中の12時だったか2時だったに起こされてそれから眠れなかった日にしんどくなったとか。
母は出がけに「どこにも私の居場所がない」と言いながらデイに出掛けて行きました。
こういう言葉を言われると本当に心が痛みます
今日は朝の母の言葉から気分的にどよ~んとしていましたが、午後からダスキンさんの日でしたので、気分も変わると思い、大掃除の続きをがんばることにしました。
それにいつも来て下さるダスキンさんは断捨離好きで、前向き。
気分も上向きになるはず。
今日の主な掃除場所は息子の部屋でした。
こういう時期に息子のものまで片付けてしまうのはストレスかな~と思いましたが、息子も「もう置いているもので必要なものはないので捨てて」と何回も言っていましたし、押し入れの奥の方を見るとネズミが居た痕跡が・・・
思い切って捨てました。
今回もたくさん積んで持って帰って下さいました。
また、捨てるとポイントになるお店も探して下さりながら帰られたようです。
いつも助かります。
スマホの調子がずっと悪かったのですがいよいよエラーが頻繁に出始めました。
明日はKちゃんとソフトバンクに行く予定です。
今までandroidでしたが、思い切ってiPhoneに変えようと思っています。