ボランティア開始の予定が・・・

2016年06月08日 20時09分55秒 | 家のこと

 昨日、母の担当者会議がありました。

6月から3か所のデイサービスの施設を使うようになりました。

月曜日は最初から行っているほんわか施設。

新しく綺麗です。

水曜日はほねつぎが母体のデイサービス。

機能訓練が売りです。

土曜日がこの度変わりました。

要介護1になってからは土曜日も月曜日と同じところへ行っていましたが、もっと機能訓練をしたいという気持ちと3日間出かけるのは少々疲れるということで、整骨院が母体の半日デイサービスに行くことになりました。

要支援2の時に保険で行っていたところです。

私もここの整骨院には時折行っていますがスタッフがすごーく明るくて元気。

昨日お話をしていて「じゃあ、ボランティアで来て」と言って下さったので行かせてもらうことにしました。

早速、今日、お弁当も作って行こうとしていましたが、朝から来客や用事が続き、結局、今日は行けませんでした。

 

 3時のおやつの頃、友人がおやつを持って遊びに来てくれました。

2時間ほど先日の大阪のこと等おしゃべりをして「次に会うのはいつかなあ」と言いつつ帰って行きました

 

 夕方のウォーキング

久し振りにママ友ガーデンへ。

 

 

真っ白い紫陽花が綺麗です。

 

ケリーが覗いています

手を振ると吠えるのを止めてじっとこちらを見ていました。

  

 

アゲハチョウが2羽。

このお庭には妖精もいそう

 

 

 

マリア像はまだ昨日と変わらずですが、今週中には仕上がりそうな感じ。

でも、明日は大雨のようですし無理かな。

 

どこからかいい香りが~と思ってきょろきょろするとガーデニア見っけ

 

 

 

我が家のバラ

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花を川に流しました | トップ | オンライン英会話 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。