林檎飴 舐めて夜店の 灯のそぞろ
りんごあめなめてよみせのひのそぞろ
夜店の灯 イカ焼き匂ふ 漁師町
よみせのひいかやきにおうりょうしまち
・・・・・・・・・・・
縁日とは先にお伝えしたとおり神仏とご縁のある日ですが、神社などで開かれるお祭りは、作物を収穫できた事への感謝やお祈り、神仏やご先祖様を慰霊するための儀式です。
お祭りの特徴としては神輿や山車など儀式に関するものがあったり、華やかです。
本来の目的からすれば屋台が並んでいることを縁日と呼ぶのは間違いなのですが、現代では縁日のイメージはお祭りとかなり近いものになりました。
縁日は年に何回もあるってご存知ですか?
神社やお寺によって縁日は異なります。
水天宮(すいてんぐう)は、福岡県久留米市の水天宮(久留米水天宮)を総本宮とする、日本各地にある神社です。
水と子供を守護している水天宮は、漁業や海運業、農業、水商売、子宝や子育てについて信仰が厚い神社ですね。
長寿、病気平癒などのご利益がある薬師寺如来、奈良の薬師寺・法隆寺、京都の醍醐寺、などが有名です。
縁結び、厄除けなどのご利益がある観音様は、東京の浅草・浅草寺や、京都の清水寺、鎌倉の長谷観音などが有名ですね。
大黒天のご利益は商売繁盛、五穀豊穣、出世開運などで、そして甲子の日とは、60日に一度(1年に6回)回ってくる幸運の日です。
大黒様をお祭りしている寺社では盛大なお祭りが開かれます。
東京の護国院、奈良の西大寺などが有名ですね。
仏様や神様とのご縁を結ぶ縁日。
その意味を知ると、また親しみが湧いてきますので、近所のお寺の縁日や大きな縁日を覚えておくと楽しみが増えるかもしれません。
・・・・・・・・・・・
北海道ではお寺の縁日はあるのかな~。
多分ないのではと思います。
神社の例大祭や地域の夏祭りなどが縁日の開かれる日になっているようです。
網走も網走神社の例大祭が毎年8月15日の前後3日間開催されます。
8月15日はお盆の日ですが、網走は新暦の7月15日に行われます。
北海道の7月にお盆をする地域は網走と函館のみだと聞いています。
網走は8月にお盆をして大火になったことがあり、神社の例大祭を優先したそうです。
~~~~~~~~~~~
昨日は安倍晋三元総理が凶弾に倒れるという事件が起こりました。
私は安倍元総理には不信感を抱いていますが、こんな事件で命を落とすことについては、起きて良いはずもなく残念な結果になりました。
日本で元総理大臣が凶弾に倒れるなんて、世界中にも驚きを与えてしまったようです。
安倍晋三さんは人気もあったけど、アンチ安倍もたくさん居たようですが、民主主義もこれでは泣けてきます。
安倍明恵夫人とは幣立神宮五色人祭でお会いしてお話もさせていただきました、気さくで素敵な方でした。
お悔やみ申し上げます。