翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
No.2MH-53E 海龍 え?不惑のF枠
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
工作環境をまたまた改善しましたよ。
干支に因んで海龍を手掛けるとブログアップしたら、すかさずスーパークレイジーモデラーnabe3ちゃんが海龍のあんなとここんなとことイヤ〜んなエロエロ撮った写真を円盤に焼いて送ってくれるそうで、押し合いへし合いの工作台を三次元で面積を増やし、臨時でサイドテーブルに引っ張り出していたPCを常設出来るようにしました。
切った貼ったが出来る面積も、A2版のカッティングマットギリギリになりましたが。
PCを置くテーブルは工作の邪魔にならないよう一段高くし、天板には海龍のボックスアートを貼り付け塩ビシートでカバーしました。お気に入りのアヴィエーションアートは、気合いが入ります。PCを配置したら、見えんくなるけどね。
作業環境はどこまでやっても飽きるので、つぎは左側のスペースにじわじわ広げていくつもり。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)
パーツを全工程通しで切り離し、カップに仕分けました。ICMの208工程に分けられたタルヘに比べると、たったの13工程。1工程にドカドカ詰められているので、2~3に分割して仕分けています。
カップに入らない機体、エンジンポッド、ローターブレードは別にして、余剰パーツを切り離していないランナー枠は完成まで捨てずに保管しています。組み立て説明書に不要パーツの指示がありますが、それ以外に余っているものもあり、見逃している可能性も無きにしもあらず、用心の為です。
機体内外装を仮組みしましたが、テイルブームに若干隙間がある他は良好な手応えです。
赤丸のパーツが何回見てもありません。あるはずがありません。元々F枠が無いんです。他の枠に紛れ込んでいるのかも知れないと、二度見三度見し、姉妹品の取り説まで見てもありません。惑わされました。
オマケにシートフレームのパーツをひとつ、四次元の彼方に飛ばしてしまいました。波乱がこれだけで済んでくれたら………
ウクライナ
に勝利を!
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で
ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします。↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« No.1MH-53E ... | No.3MH-53E ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |