翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
プラジェクトX(ばってん) 10年の歩み
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
2014年に開設した拙ブログも10年の歳月を経て、来年新たな10年の第一歩をスタートさせることとなりました。
これまで続けられたのも、拙ブログにお立ち寄りくださる皆様の応援があってこそのものです。
拙い雑文、見にくい画像の寄せ集めにも関わらず読み続けて頂き、心より感謝申し上げます。
今後とも変わらずのご贔屓を宜しくお願い申し上げます。
今回は、この10年に製作した拙作の完成のタイミングでアップしたタイトルを集めたものです。
直接リンクは貼っていませんが、日付けから拙ブログ内を検索していただければその前後に製作記を拾い出すことが出来る見出しのようなものです。
[ 検索方法 ]
パソコンの画面上では月別一覧がサイドバーに出てくるので、ここではスマートフォンの操作だけご紹介します。
記事を最後までスクロールして、赤矢印で示した[一覧]をクリックします.。
画面中ほどの黄色矢印で示した[月別]をクリックして月別一覧に切り替え、読みたい記事がある年月を指定して日付けから拾い出すことが出来ます。
……………………………………
完成レポート、ドクターリベットの記事を集めました。
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
以上 76 タイトルです。
(2024/12/30時点での集計ですが、他に集計漏れがあったら追加していきます)
……………………………………………
ウクライナに栄光あれ!
英雄に栄光あれ!
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で
ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします。↓
↓↓↓BASEショップ へ飛びます↓↓↓
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 2024年の完成品 | 完成! AH-1T⁺ ウォー... » |
こうして10年間の完成作品を拝見していると、どれをとっても拘り満載、一切手抜き無しの素晴らしい作品ばかりです。
拙作のような手抜きと妥協のオンパレードとは次元が違うと改めて実感致します。
中でもタンテおばさんは印象が強いです。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
良き新年をお迎え下さい。
コメントありがとうございます。丁度、クラキン様のブログにコメントを送っていて、拙ブログに戻ってきたら、あ~ら、クラキン様からコメントをを頂いていました。十年一日。あっという間に過ぎ去った感じです。自分で過去作を見返す手段はないか?とこの見出し方法をとってみました。5〜7点/年といったところでしょうか。手はノロい上に、あっちこっち浮気しながらの処置なしモデリングがいつの間にかシュミットスタイルになってしまいました。
これからも飽きずに拙ブログにお立ち寄り下さい。
良き年末年始をお過し下さい。
ありがとうございました。