goo

my favorite



ご訪問して頂いた皆様、ありがとうございます。

台風19号が猛威を振るって北上しています。

肥後/熊本はまだ微風,小雨がパラつく程度ではありますが、TVに映し出される奄美の熱帯樹が、十日も間を空けず18号に続き辛そうに揺らぐ姿に、心痛めております。

被害に遭われました方々のご心労をお察し申し上げます。

奇しくも同じ号数の台風が平成3年にも来襲し、長崎に上陸したあと日本列島を縦断し、東北地方のりんご農家に大打撃を与え、「りんご台風」と名付けられた悪名高き台風でした。

今回の台風も列島沿いに進む予報が出され、リンゴ農家さんは一週間前倒しで収穫される報道をみました。

熊本人でも、少しは安堵しています。

街のスーパーには特定品種は別として、年がら年中 野菜,果物が陳列棚を空ける事はありません。

しかし作り手の方は一年に一度の一発勝負。ハタチから還暦まで限られた数は、たったの40戦!

生涯戦績を上げるには、
Catch your chance

百円ショップのカップにも、元気つけて貰えます。

では~‼️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初にして脱線(爆笑)


訪問して頂いた皆様、ありがとうございます。

ブログを開設したものの、勉強不足で設定もままならない状態ですが、始めるにあたってブログの神さま(おるんかや?)に御神酒を捧げ、そのおこぼれにあやかろうという次第で(ただ自分が飲みたいだけ)、お祝いの赤海童を選んでみました。

御神酒はポン酒やろ!と、突っこまれそうですが、普段から芋焼酎にどっぷりと浸かっている飲んだくれには、これが一番!

熊本のモンが☆かごんま☆の焼酎とはどういうことでぃ!と、またまた突っこまれそうですが、遥か昔の焼酎デビューで刷り込まれた*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*芋うまい~~から抜けられません。

と言う事で、模型より先に酒飲みの戯言から始まりましたが、此の先どうなることやらf^_^;)

では、よろしくお付き合いの程をお願いしまして、赤海童所望させていただきやす! ぐびっ‼️ クゥ~~~‼️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »