なかなか厳しすぎて展示するに至らないんですが、偶々や完成度が高かったりするものが稀にあるので、その展示基準は厳しいままで判断をしていますが、今回ATOLL社のCD400を展示いたしました!
前回試聴して、好印象!
しかも未だにあの音が聴きたい!という思いがあったので展示しました。(*^_^*)
何せ価格と音のバランスが素晴らしいです!!
フィリップス社CD-PROというCD専用メカを使用。
これは多くのハイエンドCD専用プレーヤーに採用されていますが、大体が100万円超えです。(^_^;)
あのオラクルCD2000MK2にも使われています。
そして、スタビライザー式なのでシンプル&高性能なんです!
また、最高級CDPにしか使わないバーブラウン社のDACをモノで使用。
PCM1794です。(^.^)
いつものシステムで鳴らしていますが、低域の音階と量感といい、中高域の音色と艶といい、素晴らしくバランスいいです♪
トランスポートとして使用してみても、この素晴らしい音が出ます!
dcs社の業務用レベルの厳しいデジタル入力波形にも凄くマッチしているのか、dcsのDeliusが生き生きとして鳴ってますよ!
しかもクロックチューニングも出来ます!(*^_^*)
やはりCD専用機とSACD/CD兼用機とは、価格と音の性能バランスにかなりの差を感じますね(^_^;)
要するに、同価格帯ならCD専用機には全く適わないということです。(^^ゞ
技術的見解から言っても当たり前の話なんですけどね。。苦笑
音が聴きたいのか?
音楽を聴きたいのか?
そんなことを問いたくなるサウンドです♪
素晴らしい機器はその存在がなくなり、音楽だけの存在になることだと考えています。
そういった見方で機器を選定しお奨めしているのがオーディオスペースコアのポリシーです♪
前回試聴して、好印象!
しかも未だにあの音が聴きたい!という思いがあったので展示しました。(*^_^*)
何せ価格と音のバランスが素晴らしいです!!
フィリップス社CD-PROというCD専用メカを使用。
これは多くのハイエンドCD専用プレーヤーに採用されていますが、大体が100万円超えです。(^_^;)
あのオラクルCD2000MK2にも使われています。
そして、スタビライザー式なのでシンプル&高性能なんです!
また、最高級CDPにしか使わないバーブラウン社のDACをモノで使用。
PCM1794です。(^.^)
いつものシステムで鳴らしていますが、低域の音階と量感といい、中高域の音色と艶といい、素晴らしくバランスいいです♪
トランスポートとして使用してみても、この素晴らしい音が出ます!
dcs社の業務用レベルの厳しいデジタル入力波形にも凄くマッチしているのか、dcsのDeliusが生き生きとして鳴ってますよ!
しかもクロックチューニングも出来ます!(*^_^*)
やはりCD専用機とSACD/CD兼用機とは、価格と音の性能バランスにかなりの差を感じますね(^_^;)
要するに、同価格帯ならCD専用機には全く適わないということです。(^^ゞ
技術的見解から言っても当たり前の話なんですけどね。。苦笑
音が聴きたいのか?
音楽を聴きたいのか?
そんなことを問いたくなるサウンドです♪
素晴らしい機器はその存在がなくなり、音楽だけの存在になることだと考えています。
そういった見方で機器を選定しお奨めしているのがオーディオスペースコアのポリシーです♪