3月1日は午後から高江に行き、工事が行われていないか様子を見た。作業員が着陸帯に撒水していたが、やましさを消せないのか、いまだに顔を隠して作業をしている。
今回、N4地区のヘリパッド建設工事を行った大米建設は、下地幹郎元衆議院議員のファミリー企業である。因果応報で下地氏は昨年12月の選挙で落選し、下地氏の盟友・儀間光男氏も今年2月の浦添市長選挙で落選した。さらに下地氏は国民新党を離党する . . . 本文を読む
2月28日の高江は早朝からの監視行動のあと、午前10時過ぎからメインゲート前で集会が開かれた。ノグチゲラをはじめとした鳥類の繁殖期に入るため、ヘリパッド=オスプレイパッドの建設工事は、3月1日から止まることになっている。昨年7月から取り組まれてきた監視・阻止行動の区切りとして持たれた集会で、県内外から多くの人が集まった。
ヘリパッドいらない住民の会のあいさつのあと、これまでの . . . 本文を読む