https://www.youtube.com/watch?v=cKypTo6RFjE&feature=youtu.be
キャンプ・シュワブのゲート前では、資材搬入が始まる時刻になると、沖縄防衛局の職員がマイクを手にワーワーわめき始める。その前にはアルソック(綜合警備保障)の警備員が壁を作り、沖縄県警・機動隊と連動しながら市民を規制する。
沖縄県 . . . 本文を読む
10日(土)はゲート前の座り込みがなかったので、お昼前と午後2時半頃、辺野古漁港の防波堤からK2護岸とK4護岸、仮設道路の工事の様子を見た。手前にあるK2護岸では被覆ブロックの設置が行われていた。
奥の方に見えるK4護岸では、捨て石を投下して漁港側に伸ばす作業が進められていた。
海岸沿いに建設が進められている仮設道路では、N5護岸側で根固め用袋材を設置していた . . . 本文を読む