あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

日照権ある限り東京でリーズナブルな再開発は難しいと 大前氏

2013-01-18 00:24:22 | 日記

外国の都市と比較して東京は平屋が多いそうです。

言い換えれば高層ビル群がない。

一つのビルが10万人を超えて生活できたら、もっと便利な都市ができるだろう。

空き地(緑の場所)広く確保でき、

60年経過したら別の場所にビルを建築してリニューアルできる!!

 

堕ちた天使 さんより転載です。

安倍政権は「国土強靭化」を掲げる。大前研一氏は、「政権交代の今こそ、低コストでインフラを甦らせるチャンスだ」と指摘する。だが、その時にネックとなるのが「日照権」なのだという。


日本には「日照権」(建築物の日当たりを確保する権利。近隣に高層の建築物が建てられて日当たりが阻害されると予想される場合、建設中止の仮処分申請や損 害賠償訴訟を起こす根拠となる)があり、それを基に各自治体が「日影規制」や「斜線制限」を条例で定めている。だから建物の上部がことごとく斜めになって しまう。


 しかし、これは海外ではほとんど類例がなく、パリやニューヨークで日照権という言葉は聞いたことがない。日当たりが欲しい人は、大都市ではなく田舎に住めばよいという考えである。日照権がある限り、東京などでリーズナブルな再開発はできないので、大都市の改造・ 近代化が必要となる今後30~40年はこれに基づく条例などを棚上げにすべきだと思う。
 
※SAPIO2013年2月号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の大気、危機的

2013-01-18 00:22:07 | 日記

堕ちた天使 さんより転載です。

イメージ 1
世界のワースト10に7つ占め 室内空気も危ない


【大紀元日本1月17日】大気汚染が深刻な都市ワースト10のうち、中国の7都市が占めている。また、中国の規模の大きい500都市中、WHO世界保健機関の推奨する大気基準に適合しているのは1%にも満たないという。

これらは14日に発表された『中華人民共和国国家環境分析』が明らかにしたもの。ワースト10にランクインした7都市は、北京市、重慶市、太原市、済南市、石家庄市、蘭州市、ウルムチ市となっている。

さらに同報告書によると、中国の大気汚染が毎年もたらした経済損失は、疾病費用に基づいて推定すると、国内総生産(GDP)の1.2%に相当し、支払意思額に基づくと3.8%にも達しているという。

室内空気も脅かされている。持続的な観測は行われていないが、消費者協会の、ある研究調査によれば、北京と杭州の室内空気のホルムアルデヒド濃度は基準値 の1.7倍を上回っており、ベンゼンの濃度は安全基準値の11倍にも達している。また、新車の94%は車内空気汚染指数が基準値を超え、新築家屋の90% がホルムアルデヒド濃度の基準値を超えていることが明らかになった。

報告書は、中国の日増しに増加するエネルギー供給需要、自動車台数の急増、工業の急速な拡大が大気汚染を悪化させ、人体や生態系にマイナス影響を及ぼしていると指摘した。

アジア開発銀行の水資源専門家・張慶豊氏は報告書の発表会見で、省エネ・廃棄物削減を奨励するシステムの構築を政府が重視すべきと指摘。中国の財政改革に エコ税収制度を導入し、税収を省レベル以下の政府に回せば、彼らが環境保護や資源節約への投資に力を入れ、良いサイクルができあがると張氏は提案した。


(翻訳編集・坂本了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山夫妻、反日のシンボル「南京大虐殺記念館」で「友愛和平」と筆を走らせニッコリ

2013-01-18 00:14:23 | 日記

この人を首相にしたマスコミの責任は国外追放しかないですね。

 

保守への覚醒 さんより転載です。



【上海=河崎真澄】中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、日中戦争で旧日本軍による南京占領で起きたとされる「南京事件」の資料などを展示する江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」を訪問した。日本の首相経験者が同館を訪れるのは、海部俊樹、村山富市両元首相に続いて3人目。

 
中国版のツイッター「微博」などでは、「もっと日本に鳩山元首相のような人が増えればいい」といった同館訪問を歓迎する発言に加え、「記念館で鳩山はざんげしろ」「日本人は歴史を直視しろ」などとの書き込みもある。鳩山氏と対比する形で、東南アジア歴訪中の安倍晋三首相を「右翼的思想だ」と警戒感をむき出しにした発言も目立つ。

 
歴史認識をめぐって植民地支配と侵略を認めた「村山談話」を継承しつつ、新たな談話の作成を進める安倍内閣に対し、中国側はいわば同館への鳩山氏訪問のタイミングを利用し、牽制する狙いもありそうだ。

 
鳩山氏は16日の賈慶林全国政治協商会議主席ら中国要人との会談で、沖縄県の尖閣諸島について、日本政府の公式見解と異なり中国との「係争地」と発言、波紋を広げている。


中国、「安倍内閣牽制」に利用も 鳩山元首相が「南京大虐殺記念館」訪問 産経ニュース














中国共産党の犬に成り下がった狂人・鳩山由紀夫。議員は引退しても元首相との肩書はついて回る。それをいいことに売国し放題。今後はこの狂人の海外での売国活動には何らかの足枷を噛まさなければならないだろう。



反日教育を徹底するために中国共産党が作った捏造だらけの施設「南京大虐殺記念館」に出向き、こんなパホーマンスを演じることができるのは到底日本人とは思えない行為だ。



中国共産党の計算通り、狂人とはいえ元日本国首相が広告塔を演じ切ったのである。安倍政権の掲げる正しい歴史認識への見直し作業に、鳩山由紀夫が「売国無罪」「国賊無罪」という日本でしか起こり得ない楔を打ち込んだ形となった。



先ずは、日本には無い「国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案(スパイ防止法)」の制定がなされれば、元首相の肩書を用い政府見解とは異なる発言を繰り返し、国益を害する売国外遊などは大幅に制限できる。法案の制定が急務である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万里の長城こそ中国の限界

2013-01-18 00:00:10 | 日記

by 竹下義朗さん

 世界最大の建造物は?と質問されたとしたら、大抵の方は、エジプト・ギザの
三大ピラミッド、大阪の大山[だいせん]古墳=仁徳天皇陵と言われている)、
そして「万里の長城」が思い浮かぶと思います。

その中の一つ、万里の長城は、人類史上最大の建造物で、月面からも見えると
まことしやかに言われたものですが、まあ、それは嘘にしても、東は渤海湾に
面した河北省山海関から、西は砂漠地帯の甘粛省嘉峪関[かよくかん]に至る、

総延長2400キロにも及ぶ大城壁で、正に「万里」の長城の名に相応しい建
造物である事は確かです。しかし、この日本からも多くの観光客が訪れ、実際
に目の当たりにする万里の長城の意義について知っている人は意外と多くあり
ません。

そこで今回は、万里の長城を通して中国を論じてみたいと思います。

万里の長城は、前述の通り総延長2400キロにも及ぶ大城壁なわけですが、
その歴史は今から二千数百年前の春秋・戦国時代(紀元前770年~221年)にまで
遡[さかのぼ]ります。

元々、殷王朝(紀元前1500年頃~1111年頃)は黄河流域を領有していたに過ぎな
かったのですが、版図が拡大するにつれて周辺異民族との接触の度合いも多く
なっていきました。

特に北方の草原地帯にあって、厳しい環境の下、遊牧・狩猟を生きる糧として
いた遊牧騎馬民族にとって、肥沃な黄河流域を次々と開墾し、農耕社会を発展
させていった殷・周(紀元前1111年頃~256年 )といった支那諸王朝は、まさに
「巨大な食料庫」として映った訳で、以後、支那は幾度となく北方遊牧騎馬民
族の南侵にさらされています。

その南侵を防ぐ為に構築されたのが、後に「万里の長城」と呼ばれる城壁なの
です。

万里の長城の元となった長城=城壁を最初に建造したのは、春秋・戦国時代、
現在の山東省にあった斉国といわれていますが、以後、韓=河南省・趙・魏=
共に山西省・燕=河北・遼寧省・楚=華南地方・秦=陜西・甘粛省といった列
国が次々と建造を始めたのです。

これらの長城は、あくまでも列国が自国の防衛目的で勝手に構築していったも
ので、位置も規模もバラバラだったのですが、秦の始皇帝によって支那全土が
統一されると、

列国の長城のうち、北方にあった趙・燕の長城を連結補完し、東は遼寧省遼陽
から、西は甘粛省臨[りんとう]に至る最初の万里の長城(以下「長城」と略)が
完成、漢代には西端が甘粛省玉門関迄延長されたのです。

ちなみに、秦漢時代の長城は、現在よりも北に位置していました。

さて、このように秦漢時代に一応の完成を見た長城ですが、これらは単に北方
の脅威であった匈奴[きょうど]・鮮卑[せんぴ]といった遊牧騎馬民族に対する
防御目的から構築された訳ではありません。実は、長城にはもう一つの側面が
あったのです。

それは、司馬遷が著した「史記・匈奴列伝」のこんな一節が物語っています。

「先王の制に、長城以北は弓を引く国」

つまり、当時の支那=秦・漢は、長城の北側は「弓を引く国」=匈奴・鮮卑と
いった遊牧騎馬民族の国であるといっている訳で、長城とは、支那と遊牧騎馬
民族国家との「国境線」でもあった訳です。

その後、五胡十六国時代に、長城を越えて匈奴・鮮卑・羯[けつ]といった北方
遊牧騎馬民族が南侵、五胡によって建国された列国が淘汰されて南北朝時代を
迎えた5~6世紀にかけて長城は南に移り、ほぼ現在の位置に定まったのは隋
の時代のことです。

とはいっても、その後も増改築が繰り返され、現在の長城が完成したのは、な
んと15~16世紀、明の時代なのです。つまり、現在我々が目にしている長
城は、支那人によって営々二千年以上にもわたって造営されてきた訳で、そこ
には物凄い執念が感じられるのです。

それと同時に、これらは裏を返せば、支那人がいかに北方遊牧騎馬民族に対す
る畏怖を抱いていたかをも表しており、ベルリンの壁よろしく、何としても自
分達=支那人)と野蛮人=遊牧騎馬民族)とを隔絶したいという強い思いが働
いていたともいえるのです。

話は変わりますが、「国(國)」という漢字の外側の「囗(くにがまえ)」が一体
何を表しているか、皆さんはご存じでしょうか? 実は「囗」は城壁を表して
おり、「国」とは城壁(長城)に囲まれた内側の世界を意味しているのです。

余談ですが、支那の長安=西安・洛陽と、日本の平城京=奈良・平安京=京都
は、かつて両国を代表した「都城制」に基づいた首都でしたが、両者には決定
的な相違点がありました。それは「城壁」の有無です。

平城京・平安京は、確かに長安・洛陽といった支那の都城制に倣[なら]って造
営された首都でしたが、外部からの侵入を防ぐ為の城壁がありませんでした。

それに対して、長安・洛陽、いや、南京大虐殺の舞台になったとされる南京で
さえも、かつての支那の主要都市は城壁に囲まれていました。ーーー何故この
んな事をわざわざ言うのか?と思われる方もおありでしょう。それは、支那に
おける「国」の概念を知って頂きたいからなのです。

「国」という漢字が城壁「囗」に囲まれた内側の世界を表している事は前述の
通りです。そして、長城が支那人自らの意思によって構築された城壁である以
上、長城に囲まれた内側=南側が、元来、彼らの考えていた中国だと言えるの
です。

すると、こういうことになります。ーーー長城の外側=北側にあって、支那自
身が「潜在的中国領」と考えている沿海州や外蒙古=モンゴル国はもとより、
現在領有している満州=中国東北部・内蒙古=内蒙古自治区・ウイグル=新疆
ウイグル自治区でさえも、元来、中国の領土ではなかったということになるの
です。

確かに支那の歴史を繙[ひもと]くと、長城の外側をも支配した時代がありまし
た。しかし、それは、突厥[テュルク]を平定して一時的に蒙古平原を支配した
唐(ただし、皇帝李氏が鮮卑系だったのを始めとして支配層の多くが非漢人)を
除くと、

遼=契丹族・西夏=タングート族・金=女真族・元=蒙古族・清=満州族と、
何れも非漢民族系であり、非漢民族が漢民族の国を征服支配した時代だった訳
です。

また、南北朝時代に終止符をうって支那を再統一したにも関わらず、長城を越
えての高句麗遠征に何れも失敗して滅亡した隋や、皇帝=英宗正統帝)自らが
総兵力50万人もの大軍を率いて蒙古の瓦剌[オイラート]親征を敢行したにも
関わらず、逆に包囲され大軍は全滅、皇帝自らも捕虜として抑留されることに
なった明(1449年 土木の変)等、支那側が長城の外側をまともに支配した例は
ないのです。

かつてソ連のフルシチョーフ首相は、中ソ国境紛争で対立していた1969=
昭和44年、支那=中華人民共和国)に対してこんな発言をしました。

「中国の国力の限界は長城までである」

「古来中国の国境は、長城を越えたことがなかった」

つまりフルシチョーフ首相は、長城に対して前述したのと同様の認識を持って
いた訳です。そして、もしも国家にも適正規模というものがあるのだとすれば
支那の適正規模はあくまでも長城の内側ではないかと思うのです。

その長城を越えて満蒙疆=満州・内蒙古・ウイグル)にまで拡張し、さらに、
現在も拡張し続けようとしている巨大帝国「中国」は、膨らましに膨らました
ゴム風船のように、いつか破裂(分裂滅亡)する運命にあるとはいえないでしょ
うか?

それは、過去の歴史において、長城を越えて拡張しようとした王朝が、その後
何れも国力が衰退し滅亡している事実が図らずしも証明しているのです。

――― 余談つれづれ

中国は、解放の名の下に満州・内蒙古・ウイグル(新疆)・チベットと、周辺諸
民族・地域を侵略支配しています。その中国に問いかけたい事があります。

それは、何故、同胞として解放(侵略併合)した筈の周辺諸民族の地域に長城が
存在するのか?と。それら長城が誰からの強制でもなく、支那人自らの意思に
よって営々と構築されてきたという歴史的事実や、どんな経緯で構築されてき
たのかということを考えると、支那人が、

「中国人」である我々は、絶対に「野蛮人(周辺諸民族)」とは同化したくはな
い。ーーーと考えてきたという結論にしか達しないのです。

そのような中国──ベルリンの壁よろしく長城を構築してきた支那が、周辺諸
民族に対して同胞と呼びかけ、祖国・中華大家庭への復帰と称して中国への帰
属を執拗に求める姿勢には反発を覚えるというよりも、最早、呆れてものも言
えない、開いた口が塞がらない、いや、

ーーー救いようがない、というしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権 ・対中包囲網強化 ・海保巡視船6隻新造 ・領空侵犯警告射撃

2013-01-18 00:00:10 | 日記

保守への覚醒 さんより転載です。



安倍晋三政権が、沖縄県・尖閣諸島の強奪を狙う中国に対抗するため、戦略的に動き出した。対 中包囲網を構築するため、安倍首相がベトナム、タイ、インドネシアの東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟3カ国を歴訪するだけでなく、2012年度補正 予算案には、海上保安庁の1000トン級巡視船6隻の新造を盛り込み、中国機の領空侵犯には警告射撃も辞さない姿勢をあらわにしたのだ。

 
「尖閣諸島は、先人が苦難の末に開拓した日本固有の領土であり、その歴史を決して忘れない。中国は、日本の実効支配を崩そうとしているが、絶対に認められない。領土と領海を守る決意と覚悟を見せる」

 
昨年末、安倍首相は夕刊フジの取材にこう語った。「日中関係には、世界地図を開いて俯瞰(ふかん)しながら戦略を考えていくアプローチが必須だ」とも加えたが、初外遊はまさに戦略的だ。

 
安倍首相は16日午前、政府専用機で羽田空港を出発した。同日午後にベトナム・ハノイでズン首相、サン国家主席と相次いで会談。17日にタイ・バンコク、18日にインドネシア・ジャカルタでそれぞれ首脳会談に臨む。

 
アジア太平洋地域での覇権を狙う中国をにらみ、戦略的協力関係にある3カ国と連携を強化する目的だ。また、ASEANは15年までに経済共同体創設を目指しており、成長するアジア経済圏の中心である3カ国との経済連携も深め、日本の経済再生に弾みをつける狙いもある。

 
安倍政権は、尖閣諸島を守る海上保安庁の予算増強にも着手した。

 
12年度補正予算案で、海保の体制強化に約198億円を計上、新たに1000トン級巡視船6隻の建造などを盛り込んだ。海保はこの6隻を含めた計12隻を尖閣諸島での航行が常態化している中国公船の対応に専従的に当たらせる予定だという。

 
中国機による領空侵犯への対応も明確にした。

 
小野寺五典防衛相は15日の記者会見で「領空に他国機が入り、警告後も退去しない場合、各国がそれぞれの対応をとっている。わが国も国際的基準にあわせ間違いのない対応を備えている」と述べ、必要に応じて曳光(えいこう)弾での警告射撃を行う方針を明らかにしたのだ。

 
中国の理不尽な恫喝に屈してはならない。


安倍政権、対中包囲網強化 海保巡視船6隻新造 領空侵犯警告射撃も zakzak




覇権国家中国共産党とその属国の南北朝鮮に対する備えは、効率的かつ着実に行わなければならない。安倍首相の心境はまさに蒙古襲来に備える北条時宗の心境であろう。



蒙古軍の日本侵略軍の主力部隊は朝鮮兵だ。蒙古兵と朝鮮兵の2度にわたる侵攻は鎌倉武士の激しい抵抗に苦戦した末に、台風の直撃を受けて混乱し日本軍の総攻撃により壊滅した。



北条時宗は、台風という神風が日本に味方したとはいえ、万全の備えと敵に一歩も引けを取らない戦闘で蒙古軍を撃滅して日本の国難を救った英雄と評されている。







安倍政権が急ぐ中国包囲網構築の足を引っ張る民主党の元首相が中国に降り立った。気違いルーピー鳩山由紀夫である。訪問先の北京で中日友好協会会長らと無用な会談をした。



意見交換のテーマの大半が尖閣問題となり、鳩山由紀夫は「日本政府は日本の領土と言っており、中国政府は中国の領土と言っている」と述べ、「領土問題の存在は認めるべきだ」と政府見解と食い違う主張をしたという。



鳩山由紀夫は、習近平との会談も求めていたが実現はないようだ。16日にも中国共産党の幹部と会談し、その後、南京で反日の象徴である「南京大虐殺記念館」を見学する予定だという。



中国共産党の広告塔を買って出るとんでもない売国奴である。鳩山由紀夫の日本入国を認めずに中国に永久に留め置く手段はないのであろうか?気違いルーピーを見ていると本気でそう思えてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする