Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

ぱっと捨てて、ちょっと気晴らし

2019-09-02 11:25:24 | 鬼嫁yukinokoの介護日記

昨日から義母のことでかなりストレスが蓄積しておりまして、精神的にかなり滅入ってしまいました。

週に4日はデイサービスに行っているので、その日中は穏やかで平和なものなのですが、彼女が在宅していると発する騒音=繰り返される

独り言が喧しいのです。

そしてその騒音に対する私の忍耐力が、かなり限界値に近づいているのを感じます。

私の心のなかに「忍耐力」という器があるとして、義母がなにかやらかすたびに「ま、認知症だから仕方ないか」と無理やり自分を納得させて

いるわけですが、そういう少しずつの「我慢」がヘドロのように蓄積していくことで器の底がだんだん上昇していきます。

要するに、器の容量が少なくなってすぐに溢れだす。ちょっとしたことが我慢できなくなってしまうんです。

 

元々短気ですぐかっとなる性格は還暦を過ぎても変わらないまま。自慢にならないどころか恥ずかしいですが。

 

そこで昨日相方にそのことを伝えました。

すると相方は、どこか施設に入れるように、ケアマネージャーに話そう、と言い出しました。

以前からそろそろデイサービスやショートステイではなく、老人ホームなどを検討すべきではないかという話は出てはいましたが、

認知症の程度は悪くなりつつはあるものの、ひどい人に比べたらまだそこまででもないし、自分や義父が一生懸命働いたからこの家がある、

と言うのが口癖なくらい。大抵の年寄りはもちろん、誰でも自宅が一番いいのは変わらない。

なにより、義父のときのように、どこか具合が悪くなって家にいられなくなったとしたら仕方ないけれど、今は認知症以外は特に問題がない

状態でそういう施設に入れたら、今度は相方が親を捨てたような気持ちになってしまうのではないかと思うのです。

 

そのことを考えると、今老人ホームに入れることは、やっぱり出来ない。

まだしばらくは我慢の日々、だなぁ・・・・・・

 

元々めまい持ちの義母、特にこのところ調子が悪いと訴える日が多く、今朝もデイサービスに行く前、さんざん私たちをてこずらせました。

行けば気が紛れているようで、途中で連絡が入ることもありません。幼稚園などに行きたくないと駄々をこねる小さい子どものようなものです。全然かわいくないけど(笑)。

こっちのほうが根負けしそうになりますが、いかんいかん、家にばかりいたら寝たきりになっちまう!と義母の不平不満は聞き流して、

いってらっしゃーい♪と送り出しました。

私ひとりになって掃除機をかけているとき、ふと、しまい込んでいる義母のものをごみに出そう!と思いつきました。

今日は可燃ごみの収集日で、ありがたいことにプラスチック製品も出すことが出来るのです。

45リットルのゴミ袋にどーん!と入れて、先ほど持って行ってくれました。あーすっきりしたっ!!

これで義母に娘がいたらこんな勝手なことは独断では出来ませんが、幸いなのか不幸なのか、娘はいないし嫁も今は私ひとり。

私自身、子どもたちにこんな面倒くさいことをさせないように、持ち物を厳選して整理していきたいと思います。


なんと、初日から

2019-09-02 05:57:29 | 減らしたい・減らせない

前に書いた、食品ロスダイアリー。昨日から調査対象日になりました。

登録した日から記入出来たので、8月最後の3日間くらいから入力していて、その間は全く廃棄なし。

 

う~ん、なかなか上々の滑り出し♪

 

なんていい気になっていたら、

本格的な調査に入った初日の昨日、廃棄食品を出してしまいました。う~ん、大失敗・・・・・・

 

廃棄したのはトマト。

野菜室のなかで、他のものに紛れていたのを昨日「発掘」。

小さいのが2個で、1つは大丈夫だったのですが、もう1つの一部が食べられない状態に。

もちろん丸々1つ捨てません。可食部分は食べました。

廃棄したものや量を入力しましたが、私が捨てた部分がいくらくらいになるかを表示してくれます。

お金に換算されると、もったいない気分が盛り上がりますね(笑)。

 

入力すると、ブタさんのキャラクターからコメントが入るんです。それも全国の方言で。もちろん解説(翻訳?)つき。

それまで「よくできました」的な言葉だったけれど、昨日は廃棄したものが出たので、どんなお叱りを受けるかと思ったら、それまで3日間

ゼロだったことをねぎらう言葉が。あら、優しいのね。

 

今日からは気持ちを引き締めて、以後廃棄ゼロを目指します!

それにしてもあのトマト。買ったのは結構前。しかもほぼちゃんと赤いものだったわりにはもちがよかったな。

でもやっぱり鮮度のよいうちに食べなくてはね、栄養価も下がっちゃうし。