Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

トラウマになるもの

2019-09-06 13:56:18 | えとせとら

私は女ですが、虫はそれほど嫌いじゃありません。

トンボやチョウなど、きれいなものも多いじゃないですか。

それに、生態など観察していると非常に興味深いものがあります。いつだったか畑に行ったとき、アシナガバチがバッタを捕まえる様子を

ライブで見ました。結局傷は負ったものの、バッタくん、ハチの手(足?)からうまいこと逃げました。ハチにとっては食べにくかったのかな?

もっと前はアシナガバチが青虫を捕まえて肉団子にする様子もつぶさに観察。気分はファーブルってとこでしょうか。

 

そんな私ですが、家のなか、とりわけ台所に虫が現れるのはさすがにうれしくありません。たいていの場合、害虫ですから。

残念なことに、ゴキブリにも時たま遭遇します。そういうときには、左手にスプレー、右手にハエたたきを持って挑むのが標準装備。

思わぬところ(手近にスプレーやハエたたきなどない場所)で遭遇したときには、近くを見渡して武器になりそうなものを探して強打!

物理的に始末するのが気持ちいい~(笑)。

あまり暑いときにはハエもあまり見かけませんが、畑の家ではしょっちゅう現れて私をイライラさせてくれます。こちらもパシッ!と一発。

この2つは的が大きめなのでいいんですが、私が最も恐れる2つの害虫は小さくて、しかも数多く出現するところが大問題。

 

それはコクゾウムシとアリ。

 

コクゾウムシは去年だったか一昨年だったか、夏場に米びつのなかで大発生。レバーを押すと米が下に落ちるタイプの米びつだったのですが、

一度発生すると駆除するのがとても困難。結局米びつを買い替えることに。薬もかけられないですもんねぇ。つぶそうとしてもなかなかつぶれないし。

そしてもうひとつのアリ。これがどこからか台所に侵入してきますが、一昨日気が付くと流しの上に何匹も!ひぇぇぇぇ~!!!

よく見かける小さなものよりもう少し小さめのアリなので、ほんの少しの隙間があればそこから出入り出来てしまうところがアリの怖さ。

今年数か月前にも出てきたので、これで二度目。何年か前にも2度ほど悩まされたことがあります。

出てくるところはガス台近くの、壁に貼ったタイルがはがれてセメント?が見えているところに出来たほんのちょっとの隙間あたりのようです。

古い家だから仕方ないのですが、放っておくわけにもいきません。

今は出てきそうなところにゴキブリ用スプレーをまいて様子見。近々アリ用殺虫剤や隙間を埋めるものを調達してくるつもりです。

 

それにしても、最初アリに気づくのに少し時間がかかった、というか、気づきませんでした。これは老眼が原因です。

普段台所仕事をするときメガネはかけていないけれど、たまにメガネをかけたまま台所に行くと、汚れのひどさに顔が青ざめてしまうことが。

台所ばかりじゃなく、他の場所でも掃除が行き届かないところがひどく汚れていてショック・・・なんてことも多々あります。

そろそろ日常的にかけなくちゃいけないのかしら?などと思う今日この頃。

そして、メガネをかけているのになんだか見えにくい・・・と思ったらメガネが汚れている、ということも多い。やれやれ(苦笑)。


朝日の当たり過ぎる家

2019-09-06 08:51:21 | 田舎暮らしの現実

火曜水曜と出かけていた畑の話を書こうと思ってパソコンの前に座ったものの、あまり書くことがないことに気づく私(笑)。

私がやったのって言ったら、ごはん作りなどの家事の他には、ブルーベリーを収穫したくらい。あとは散歩で花を摘んできたことかな。

もしかしたらもう全部落下、または鳥に食べられてしまったかと思っていたブルーベリー。まだこんなに未熟な実がありました。次に行く

ときまで待っててほしいなぁ。

生っているのはもうこの木1本だけ。採れた実も前回よりかなり少なめでしたが、この木になる実はかなり甘くて、そのままで充分おいしい。

 

見出し画像は散歩で採ってきた野の花たち。

黄色の大きな花は多分キクイモで、休耕地になっていたところ一面が黄色になってなかなか見ごたえがありました。畑の家からも見ることが

できます。

ほおずきもこのあたりではよく見かけるし、勝手に生えてきます。もちろんうちの敷地内でも。

手前の花が派手で、奥にいけてあるのがよく見えなくてかわいそう、と薪ストーブの上に持ってきました。

 

 

アカツメクサやツリガネニンジンなど。こちらは楚々とした感じでかわいらしい。

こういう花の季節もそろそろ終わろうとしています。

 

今回の畑行きで私が楽しみにしていたことがあったのですが、それが残念な結果、いや経過になってしまったのでした。

我が家も、そして畑の家の台所も東に面していて、窓から朝日が射しこみます。

家のほうはカイヅカイブキが植えてあるので多少緩和されますが、畑の家のほうは前がずーっと畑なので遮るものがなく、まぶしいことこの上

ありません。

そこで、畑の家はIHクッキングヒーターで火災の心配がほぼないため、窓にカーテンを下げています。朝のうちしばらくはカーテンは閉めたまま。

それほど厚手でない布地で作りましたが、そのせいかずいぶんと色褪せて模様が薄くなってきました。

そこで模様替えを兼ねて新しくカーテンを作ってきたわけなのですが、いざ取り替えてみたら・・・・・・短いんです、丈が。

結構ショックでしたねぇ。ちゃんと採寸して作ったつもりだったので。どうみても5センチ近く足らない。これではちょっとみっともない。

誰に見せる、というわけではないけれど、自分が納得できないので持ち帰りました。

暇な時間に裾部分のミシン目をほどいておいたので、何か布をあてがってやろうと思っています。

 

そんな感じで、私的にはほとんど成果のない二日間でしたが、毎回、「今日はこれをやった!」なんて達成感もまずないし、畑に行く私の

最大の目的は、義母の騒音公害から逃れて静かな環境でのんびりする、ということなので。相方の草刈り機の音やガソリンの臭いはちょっと

閉口しますけど、これはしゃあない、と諦めもつきます。義母の独り言のように意味のある言葉じゃないので、ずーっとまし、ですわ。