Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

今どきの幼稚園

2019-09-11 17:41:08 | えとせとら

今日はまるで出勤するかのような時間に家を出て、娘のところへ行ってきました。

早めに家を出なければならなかったのは、孫の幼稚園入園の説明会に同行するためです。

孫はまだ2歳2か月ですが、今は満3歳に達すると早めの途中入園が可能なんだそう。少子化だからでしょうか。

お遊戯室と言うかどうかわかりませんが、舞台のあるわりと広い部屋に大勢の親と子がいっぱい。たいていは母親と子ですが、私のような祖母や

父親が同席しているところもちらほら見受けられました。

 

子どもの相手をしながら説明を聞くのは大変だということで同行しましたが、確かにあのざわざわした中では、普通に聞き取るのも難しい。

私も最初のうちは真面目に?聞いていましたが、孫の相手をし始めてからは全く聞き取れずちんぷんかんぷん。

今日出かけた幼稚園が娘としては本命で、もう1園候補があるにはあるものの、どうやらこっちで決めるような感じです。

申し込みは先着順ということらしいですが、みんな暗いうちから並ぶのかしら・・・相方が仕事をさせていただいている保育園はそうらしいです。

そうなら親は大変ですよね・・・

 

10月から消費税増税もありますが、保育無償化も始まりますので、それに関する説明もしていましたが、0~2歳児はその対象ではないみたい。

孫のように、満3歳で入る場合はどう説明してたっけ・・・?

それから、うちの子どもたちが幼稚園に通っていたときには考えられなかったのですが、普通の保育時間を終えてから5時までは園にそのまま

預けることも可能だとのこと。なんだか保育園みたいですね。認定こども園ではないみたいですが、これも時代の要請ということでしょうか。

課外教室も体操や英会話など、10種類ほどあるみたいですし、温水プールも同じ系列の園に年間通して入れる、とか。教育熱心なことで。

 

ま、何にしても親が決めることなのでね、私たちがとやかく口を出すことはありませんが。

 

説明が終わったあと、年少さんと年長さんが歌を歌ったりしてくれました。孫もあんなふうに出来るようになるのかな?と、確か娘や息子の

ときも同じように思ったよね。なら、なんとかなるわ。ばあさんは無責任にそう思うのでした(笑)。

そうそう、今日の子守りの報酬はとんかつランチでした。まだおなか空かないなぁ・・・