舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)浦安市・江戸川区陸上クラブ

東京ベイエリア(浦安市,江戸川区)を拠点に活動している小中学生の陸上クラブ
mrc@maihamarc.com

2022/3/16,17,18MRC練習日誌

2022年03月19日 18時08分21秒 | 湾岸TC&舞浜RC練習日誌

2022/3/16
U-10/浦安公園15:45
小学生5名
・ダイナミックストレッチ
・動きづくり
・メディシンボール投げ(スタート)
・短距離計測
・加速走
・メディシンボール投げ(直上)

U-13/浦安17:10
小学生1名
・W-up(バトン)
・ダイナミックストレッチ
・2×50mWS(バトン)
・スタート練習(カーブ)
・2×120mカーブ走
・バトンパス
・2set×(140m+60m)
・筋力トレ

2022/3/17
U-10/浦安公園15:30
小学生7名
・ダイナミックストレッチ
・動きづくり
・メディシンボール投げ(スタート)
・短距離計測
・アジリティ
・メディシンボール投げ(直上)

2022/3/18
U-13/浦安武道館17:00
小学生6名
・ストレッチ
・動きづくり
・器械体操
・棒を使ったトレーニング
・タグラグビー

学年最終トライアル。
初計測の子もいましたがこの記録目指して新年度も頑張っていきましょう。
金曜日は悪天候でしたが室内で練習できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン2021

2022年03月18日 01時45分59秒 | 自分の大会
2022/3/6
東京マラソン2021
3時間24分48秒
(24'04/23'43/23'36/23'28/23'05/24'06/24'59/27'01)
10km47'47/20km1:34'51/30km2:22'02/40km3'14:02
前半1:39'57後半1:44'51

2021/3/7延期→2021/10/17延期→2022/3/6
2度の延期があり感染状況が終息していない中で様々な意見がある中、東京マラソンを走ってきました。

最大の目標だった2021年開催予定のワールドマスターズが中止になり、クラブの長距離の中学生も卒業してまた独りで走る事が多くなるなか東京マラソンが自分と走る事をつなぎとめていたように思えます。
当日はレース日和。
そこまで練習は積めていなかったのでとにかく前半は抑えてあわよくば30kmからペースアップと考えていましたが、トイレなど特にアクシデントもなかった中ただただ後半脚が動かなくなり、ゴール予想の3時間12~25分その下限でなんとかゴールしました。
ペースメーカーも含めて4度目の東京マラソンでしたがこれまでの雰囲気とはもちろん違い観衆は少なく、逆に人がいない"東京"を走る不思議な経験ができました。
その分ボランティアの人の声援が心に届き、自分も次はサポートする側でこの大会を支えたいと感じました。

東京マラソンは毎年走れるわけじゃないからその都度、自分の立場も気持ちも考え方も変わっている。
同じコースを走っているけど見える景色は全然違っていて次走る時はどんな自分になっているのか期待と不安を抱えながらまた走り出そうと思います。

[マラソン自己ベスト]
①2時間59分35秒 2018年2月25日 東京マラソン2018(30歳)
②3時間12分16秒 2018年12月2日 第13回湘南国際マラソン(31歳)
③3時間14分23秒 2016年3月20日 2016板橋Cityマラソン(28歳)
④3時間18分25秒 2015年3月22日 2015板橋Cityマラソン(27歳)
⑤3時間20分52秒 2016年2月28日 東京マラソン2016(28歳)
⑥3時間22分21秒 2013年3月24日 2013板橋Cityマラソン(25歳)
⑦3時間23分45秒 2014年3月16日 第2回古河はなももマラソン(26歳)
⑧3時間24分20秒 2019年12月15日 第6回はが路ふれあいマラソン(32歳)
New⑨3時間24分48秒 2022年3月6日 東京マラソン2021(34歳)
⑩3時間25分58秒 2015年4月19日 第25回かすみがうらマラソン(27歳)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川シティハーフマラソン2022

2022年03月18日 00時27分06秒 | 自分の大会

2022/3/13
立川シティハーフマラソン2022
1時間23分43秒
(19'08,19'47,20'02,20'16/19'08,38'55,58'57,89'13)

3年ぶりに開催された立川ハーフ、色々と思い出があるこの大会には4度目の参加。
先週の東京マラソンはとにかく我慢我慢のレースだったので今回はスタートから思いっきり突っ込んでみました。
後半の減速も考慮して1時間27~28分でいければいいかなと思ってましたが奮発して買ったエアズームテンポネクスト%のおかげか最後まで粘れました。
大学で競技を続けている子と同じレースも走れておじさんランナーまだまだ楽しめそうです。

[ハーフマラソン自己ベスト]
①1時間21分48秒 2017年12月23日 第8回足立フレンドリーマラソン(30歳)
②1時間23分36秒 2013年12月23日 第4回足立フレンドリーマラソン(26歳)
New③1時間23分43秒 2022年3月13日 立川シティハーフマラソン2022(34歳)
④1時間24分15秒 2015年3月1日 立川シティハーフマラソン2015(27歳)
⑤1時間25分22秒 2016年2月7日 第25回東京ベイ浦安シティマラソン(28歳)
⑥1時間25分51秒 2017年11月26日 第37回江東シーサイドマラソン(30歳)
⑦1時間26分27秒 2015年12月23日 第6回足立フレンドリーマラソン(28歳)
⑧1時間27分28秒 2020年1月26日 第18回新宿シティマラソン(32歳)
⑨1時間27分32秒 2013年11月24日 第33回江東シーサイドマラソン(26歳)
⑨1時間27分32秒 2014年12月23日 第5回足立フレンドリーマラソン(27歳)

1時間43分28秒 2010年3月14日 第29回立川・昭島マラソン(22歳)
1時間31分59秒 2019年3月10日 立川シティハーフマラソン2019(31歳)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/3/12,13MRC練習日誌

2022年03月14日 17時25分43秒 | 湾岸TC&舞浜RC練習日誌

2022/3/12
U-13/浦安13:00
小学生3名
・W-up
・ラダー
・2×50mWS
・2×15m,2×25m,2×35m,2×45m
・3×50m計測
・ウェーブ走
2×(20+30+30+20m)

2022/3/13
MRC記録会/浦安14:30
小学生3名
・短距離/50m
・800m
・走幅跳
・短距離/100m
・走高跳

市民大会が中止になってしまったので競技場でタイム計測を行いました。
暖かくなってきたので少しずつスピードが出せそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/3/9,10,11MRC練習日誌

2022年03月11日 22時15分30秒 | 湾岸TC&舞浜RC練習日誌

2022/3/9
U-10/浦安公園15:45
小学生5名
・W-up
・クイックジャンプ
・ミニフレキハードル
・立ち幅跳び計測
・走り幅跳び計測※ペンタスロン
・1vs1ハードル鬼ごっこ

U-13/浦安17:10
小学生2名
・W-up
・動きづくり
・ジャベボール投計測※ペンタスロン
・バトン流し
・ハードル練習
・48mH(60cm/4台/7m)
・4×80mH(40cm/3~5台)

2022/3/10
U-10/浦安公園15:30
小学生8名
・W-up
・動きづくり(スキップ中心)
・加速走
・バトンパスリレー

2022/3/11
U-8/浦安公園15:30
年長3名
・W-up
・マークジャンプ
・アジリティ
・テニスボール投げ計測
・立幅跳計測
・サークルベースボール

U-13/浦安17:00
小学生7名
・W-up
・ダイナミックボール投げ
・バトン流し
・じゃんけんエンドレスリレー
・幅跳び練習
・幅跳び計測※ペンタスロン

ジャンプ系種目中心に記録測定。
来週はいよいよ短距離計測。
新記録を出して気持ちよく新学年に進もう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする