人気ブログランキングへ
例年の秋の行楽行事、学生時代の仲良しメンバーとの再会。
先週の金曜日と土曜日の2日間、「高松の奥座敷・塩江温泉郷」に集結。
40数年前、学生麻雀に興じていたメンバーたち。
大学を卒業後、「島雀会」と称して独身時代から集まるようになった。
今では、それぞれ奥方を伴って集合している。
1年ぶりに出会うと・・・やあ、やあ、やぁ
すぐに、ワイワイと宴会の席は賑やかになる。
今回は、新たに1名が参加。
昨夏の大阪梅田にて、大学卒業以来の再会であったS君。
地元阪神ファンのK君とN君と連れだって、甲子園で熱狂的に応援しているとか。
北九州のM君夫妻は、ソフトバンクのファン。
今年の日本シリーズは阪神を下して日本一
カタや、関西方面の3人は、ガックリと意気消沈も賑やかに乾杯と相成った。
もっとも、日本ハムファンの当方もガックリの1人。
であるが、久々だから旧交を温めあって大いに盛り上り、幹事の部屋で二次会。
天候の方が、3連休を目前に小雨模様。
当方のブログを見てくれる面々、最近グラウンド・ゴルフに夢中とのことを知っている。
K君夫妻は、宿泊ゴルフパックでゴルフ楽しんだ後、グラウンド・ゴルフにも興じたとか。
今回、近くのホテルに隣接したグラウンド・ゴルフ場があると分かって、翌日は全員でグラウンド・ゴルフに挑戦。
K君夫妻以外は初体験。
芝生のコースを2ラウンド回ったが、雨も上がっていたから充分に楽しめた。
当方、いいところを見せようとプレーするも空回り。
それでも、何とか落ち着いてできた。
2ラウンド目では、30Mでホールインワンもでて・・・面目躍如。
その後、「るみばあちゃん」で有名になっている池上製麺所に向かった。
美味しい讃岐うどんに舌鼓。
楽しい「るみばあちゃん」との会話。
(出典:池上製麺所 公式HP 抜粋)
それぞれ、1年ぶりの友たちと次回の再会を楽しみに解散。
幹事のK君夫妻に誘われて栗林公園を散策。
そこで、出会った楽しい人たち。
「さぬき高松 光頭会」の皆さんである。
「栗林公園を訪れる お客様の靴のホコリを取るのが誇りです」とのこと。
これも楽しい旅の思い出となった。
いつもながら、幹事のK君夫妻には・・・感謝、感謝。(咲・夫)
(栗林公園にて)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ポチ行脚中です。
ちょっとご無沙汰すると二つとも1個ランク落ちですね。
結構安定していたのに意外と激戦区なんですね。
連休は・・・
そちらも楽しまれたようで、仲良し組との出会いは
幾つになっても気持ちが弾みますね。
今度は・・・
パークゴルフのオフ会が目白押しです。
リタイアしてこの手のお付き合いを減らそうと思って
いたのに逆に増えてしまいました。
でも人とのお付き合いは大切にしていきたいですね。
今月も宜しくお付き合い下さいね。
連休は、ちょっといい旅になりました。
心の許せる友だちは、いつになってもいいものですね。
本日のG・ゴルフ後半戦が散々でした。
まだ、まだです。
パークゴルフの方、頑張ってください。
今年もあと2ヶ月、最後まで宜しくお願いします。