金曜日に練習場へ行ってきました。
アドレス・テークバック・トップの位置等をチェックしたかったのです。
暫く気分良くボールを打っているとき、何とアドレスした時にあのタイガーと同じようにアドレスしているような錯覚を覚えたのです!!
自分のアドレスがテレビで見るタイガーのアドレスと重なって見えたのです。
でもそれは一瞬で(アドレス2回分くらい)消え去ってしまいました。
その後はどう構えても同じような感じにはなりませんでした! 残念。
全体の結果は まだまだ安定性に欠ける・もう一つしっくりこない でした。
ボールの弾道もほとんどはドロー、たまに右方向10度くらいに真直ぐ・・・。
今日(日曜日)はジムで筋トレ。
少し肘(特に左肘)が痛むので(顔を洗う時の動作が一番痛い)、下半身中心に取り組んで見ました。
・ランニング **** 30分
・ヒップアダクション **** 3set
・ヒップアブダクション **** 3set
・レッグカール **** 2set
・スクワット **** 2set
・ベンチプレス **** 5set(50/50/50/50/50)
ランニングが30分出来るようになってきました。
汗も出るようになりました。(心拍数は上がってもなかなか汗が出なかったのです、筋トレではほとんど汗をかく事がありません。
汗が出る体質の方が体には良い とテレビでも言っていたのもランニングをする気になった原因です)
後はケーブルを使って腕・肩の運動を少し。
ストレッチ、機械マッサージで終わり。
お陰で肘の悪化はなし。



アドレス・テークバック・トップの位置等をチェックしたかったのです。

暫く気分良くボールを打っているとき、何とアドレスした時にあのタイガーと同じようにアドレスしているような錯覚を覚えたのです!!

自分のアドレスがテレビで見るタイガーのアドレスと重なって見えたのです。
でもそれは一瞬で(アドレス2回分くらい)消え去ってしまいました。

その後はどう構えても同じような感じにはなりませんでした! 残念。

全体の結果は まだまだ安定性に欠ける・もう一つしっくりこない でした。
ボールの弾道もほとんどはドロー、たまに右方向10度くらいに真直ぐ・・・。

今日(日曜日)はジムで筋トレ。

少し肘(特に左肘)が痛むので(顔を洗う時の動作が一番痛い)、下半身中心に取り組んで見ました。

・ランニング **** 30分
・ヒップアダクション **** 3set
・ヒップアブダクション **** 3set
・レッグカール **** 2set
・スクワット **** 2set
・ベンチプレス **** 5set(50/50/50/50/50)
ランニングが30分出来るようになってきました。

汗も出るようになりました。(心拍数は上がってもなかなか汗が出なかったのです、筋トレではほとんど汗をかく事がありません。
汗が出る体質の方が体には良い とテレビでも言っていたのもランニングをする気になった原因です)

後はケーブルを使って腕・肩の運動を少し。
ストレッチ、機械マッサージで終わり。

お陰で肘の悪化はなし。


