エージシュート:遥かなる目標へ

ゴルフ・筋トレをメインに

遥かなる目標<エージシュート>達成に向かって。

空き地練習

2009年01月24日 | Weblog
空き地練習  

休みの日はPWとSWを持って空き地で練習。

やっている事は 20Yくらいの練習なのですが、PWはミスの割合も少ないしミスをしても大きなミスにはならない(といっても適当に寄るくらいなのですが)。
でもSWの場合はミスの確率が高く、ミスの結果は明確に1打損となる位の大きなミスに。

多分今迄と同じような練習ではSWが上手くなってPWと同じくらい精度とミスにすると言うことは困難。
という事は出来るだけPW等を使う工夫をするほうが結果は良くなる という結論になります。

いろんな場面を想定しながら「どうすればより確率の高い方法で打てるのか」を見つけるのが今後の課題です。
勿論SWで打たなければならない場面も出てくるので、SWの確率を上げる練習も合わせてやっていくつもりです。

今は20~30YのSWの使い方が一番苦手のようです。
もう少し長い場合はミスは減少してきますが、丁度中途半端の距離の時が一番危ない。

多分近いので頭が飛び過ぎないようにと指令を出すけど、体がその指令を受けると飛び過ぎないように と動きがぎこちなくなるのが原因なのでしょう。
それは自分でもわかるのですが、それをどうすればスムーズに動くようになるのかが分からない。
上手くいくときとミスをした時を比べてみるけど中々明確な答えは出てこない。

「小さなスイングでも緩まないで打て」と言われますが、「緩まない」という事が難しい!
強く(or速く)打てば飛びすぎるし、気分を出しすぎるとダフったりチョロ。
スイングは小さいが、スイングは普通どおり・・・言うはやさしく行うは難し!

でもこれが出来れば目標達成に大きく前進!
休みの日は「空き地練習」を日課にするぞ~! と決意しているのでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする