(1000ピースのジグゾーパズル。家内が60日かけて完成)

6/3
今週3回目の一人練習。
一応週3回と決めているけど、なかなか3回は行けていない。
でも0という週も無い(大分へ行っていた時以外では)。
技術の進歩は全く不明だけど、スタミナ(空手の)は少しはましになったのかな~?
連続で打っていて息が上がるまでの時間が少し長くなったような・・・。
1分~2分だったのが3分~4分は耐えられるように。
でも蹴りは2分~3分が限界。
2分~3分続けると暫く立ちあがれない!!


6/4
久し振りのゴルフ練習!
ラウンドするほどの意気込みは無いけど、練習をするくらいの熱意はまだ有るようだ。
相変わらず、ああでも無い・こうでも無い と試行錯誤ばかり。
でも自然の力はすごいですね!
温かくなるだけでボールの飛びが違います。
まるで自分が上手くなったような気分にさせてくれます(全ては錯覚・・・・)。
ゆるゆるグリップ という理論が有りますが、私の場合は全くその逆で「しっかりグリップ」
の方がボールが安定します、今日のところは。(左右方向へのブレが)
次回(何時になるか分かりませんが)も同じ方法で安定していたら一番良いのですが。


6/3
今週3回目の一人練習。

一応週3回と決めているけど、なかなか3回は行けていない。
でも0という週も無い(大分へ行っていた時以外では)。

技術の進歩は全く不明だけど、スタミナ(空手の)は少しはましになったのかな~?
連続で打っていて息が上がるまでの時間が少し長くなったような・・・。
1分~2分だったのが3分~4分は耐えられるように。
でも蹴りは2分~3分が限界。

2分~3分続けると暫く立ちあがれない!!


6/4
久し振りのゴルフ練習!

ラウンドするほどの意気込みは無いけど、練習をするくらいの熱意はまだ有るようだ。
相変わらず、ああでも無い・こうでも無い と試行錯誤ばかり。

でも自然の力はすごいですね!
温かくなるだけでボールの飛びが違います。
まるで自分が上手くなったような気分にさせてくれます(全ては錯覚・・・・)。

ゆるゆるグリップ という理論が有りますが、私の場合は全くその逆で「しっかりグリップ」
の方がボールが安定します、今日のところは。(左右方向へのブレが)
次回(何時になるか分かりませんが)も同じ方法で安定していたら一番良いのですが。
