![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/f2fcfbc82b60afb8920375e1972ac1d6.jpg)
先日アプローチについて「自分なりのアレンジで、
クラブはSW,Pw,8Iとパターの4本を持ち歩く事に
しょうと思っている。」と決めたのですが、
実際に練習してみると、8Iでの転がしは難しい!!
色々考えてみたけど自分には無理そう。
それで、アプローチはAW一本やり、で行くことに変更。
(コロコロと方針が変わるのは私の得意とするところ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/61/50348dbbc334f3056c63cb8be184df61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/28/9dfff827bc65de20c2a45f89c93d90ed_s.jpg)
私のAWは48度なので、大体キャリーとランの距離が同じくらい。
これなら何時もボールとピンの真ん中あたりにキャリーさせれば
良いので判断もしやすい。
更にグリーン周りではAWと予備にPW,SWとパターを持っていれば
ほとんどカバーできることになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/75/f6c53399562a24a15dce16a6e2fc62de_s.jpg)
と言うわけで、これからのアプローチの練習はAW一本やり。
これに伴って、今までSWの代わりに58度のウエッジを使っていたけど
これをバンスの大きい本来のSWに変えることにしました。
58度だとなかなかバンカーで使いこなせない。
(とクラブのせいにしている)
早速2日にラウンド予定があるので、実戦で試してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/fd/dafe0a7a65d9520a122a018f454b2a45_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます