今朝のワン公との散歩でランニングをしてみました。
脚が短いワン公なのに意外と早足なので冷たい朝なのに最後には少し汗ばむ位です。
ゆっくりだけど暫く走っても腰の痛みは大丈夫だと分かり安心です。
来週くらいには少しスウィングの練習も復活できるかなー。
読書の目標もあるので図書館から文庫本2冊、囲碁の本1冊借りてきました。
手元には読みかけの本があるし、囲碁はやたらと時間がかかるし、これで筋トレが出来るようになったら時間配分はどうなるのだろう? と贅沢な悩みです。
まあ1・2ヶ月続けてみたら何か良い方法が見つかるのでは と思って暫くはこのまま継続。
お昼前からジムで軽く脚の運動とストレッチ。
私の行く時間帯は勤めの人は居ないのでほとんどが私と同じ年齢(少し先輩が圧倒的ですが)の人とご婦人方です。
ジムに来ている人たちは皆元気ですね。
(元気な人しかジムへ来ていないのかも?)
夫々自分のペースで楽しんでおられます。
そんな人達から元気を貰いながらこれからも色々工夫しながら頑張っていこうと思っています。


脚が短いワン公なのに意外と早足なので冷たい朝なのに最後には少し汗ばむ位です。
ゆっくりだけど暫く走っても腰の痛みは大丈夫だと分かり安心です。
来週くらいには少しスウィングの練習も復活できるかなー。

読書の目標もあるので図書館から文庫本2冊、囲碁の本1冊借りてきました。
手元には読みかけの本があるし、囲碁はやたらと時間がかかるし、これで筋トレが出来るようになったら時間配分はどうなるのだろう? と贅沢な悩みです。
まあ1・2ヶ月続けてみたら何か良い方法が見つかるのでは と思って暫くはこのまま継続。

お昼前からジムで軽く脚の運動とストレッチ。
私の行く時間帯は勤めの人は居ないのでほとんどが私と同じ年齢(少し先輩が圧倒的ですが)の人とご婦人方です。
ジムに来ている人たちは皆元気ですね。

(元気な人しかジムへ来ていないのかも?)
夫々自分のペースで楽しんでおられます。
そんな人達から元気を貰いながらこれからも色々工夫しながら頑張っていこうと思っています。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます