倫敦 とっかあた

ロンドン在住チェンバロ、ピアノ弾き のブログ。同居人は、不良猫と宇宙人かもしれないチェリストの旦那。

ロンドン ヘンデル コンペティション 2016年

2016年02月07日 | 音楽
気がついたら
専属伴奏8年目。
やたら歌手達が
若々しく見えるわけです。


最近母校の
ギルドホール音楽院で
古楽系ヴォーカルコーチとして
教える事が増え
ついつい助言したくなります。
ただし
本番直前に、
その装飾音は、変よ!
何て言ったら、
ただでさえ緊張してる歌手にとっては、
大迷惑だから、
言いません。

それでも、
和音を弾いた際、
歌手の装飾が、
完全にハーモニーと、
ズレている際は、
申し訳なさそうに、
提言させて頂きます。


何しろ一次予選は、
10分しか合わせの時間は無いし、
ほとんど初見だから、
こっちも必死です。


4日間の一次予選が
終わって、
通過者:
ソプラノ9人
メゾ1人
カウンターテナー1人
ベース1人
テナー1人

やっぱりね、という歌手と、
え?っていう歌手と、
混ざっています。

審査員も人間だから、
好みの声や、
好みのタイプ、
先入観、
無意識にも
様々な事に左右されるのかな?

個人的には、
メゾ、ベースが、
1人ずつというのは、
驚きました。
入ったソプラノの中の
数人と比べて
完成度の高い
メゾ、カウンターテナー、ベース
がいたような印象を
私は受けたので。
ただし、伴奏している際中は、
コーチングの時とは違って、
自分が弾く事に
集中するから、
外から聴いてどうかは、
分かりません。

2次は3月21日で、
演奏会として公開です。

随分聴きごたえのある
セミファイナルに
なりそうです。

http://www.london-handel-festival.com/page/hsc-2016/24/