暑い日の終わり。浅間山を望む台地から名産のジャガイモがいよいよ花を咲かせる時期になっていた。 手前の麦畑の色と重なり、初夏を思わせる天気が続く佐久平の夕刻。 |
最新の画像[もっと見る]
-
しなの鉄道戸倉駅 13時間前
-
丸山珈琲 小諸店 4週間前
-
スノーモンキーとゆけむり 2ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 2ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 2ヶ月前
-
トレインビューホテル 2ヶ月前
-
善光寺大勧進cafe 2ヶ月前
-
善光寺大勧進cafe 2ヶ月前
-
白樺湖ホテル朝景色 3ヶ月前
-
横浜ホテル夜景 3ヶ月前
すっかり浅間も雪がなくなりうっすら緑色になってきましたね。
こうなると私の地元からは浅間山は見えるものの、冠雪した常態よりやや見づらくなります。
バハさんは群馬県側から浅間を撮る事ってよくあるんですか?
梅雨入りしましたね~。
恐ろしいほど、蒸し暑いです・・・。(泣)
北海道の風景かと思ってしまいました。<(^^
綺麗に植えてあるもんですね。
この数・・・。
収穫が大変そうだなぁ・・・。v(^^
この緑の浅間山、が好きです。もっとも浅間山は木がありませんので、剣が峰の緑ですが、それでも癒される色です。
群馬方面からの浅間の形はなじみがない分違和感がありますが、最近よく群馬へ出かけるので、山の形はたいぶ慣れました。榛名山しかり、赤城山しかりです。
今日は庭仕事をしてぐったりしています。
通路の飛び石を直していたのです。雨ばかりでぬかるんでしまうために12mばかりコンクリート平板を買ってきて敷いてました。
ジャガイモは今年は断念しました。その代わり同級生の家で作っている極上のジャガイモも頂に行こうと算段しています。(笑)