baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

東空午後6時半

2006-05-31 | 浅間山

mta060530

夕方、浅間を見るときれいな雲だなあと思ってネ

ここのところ浅間はぼんやりしています。こんなはっきり見えるのは久しぶりデス。

わたしもぼんやりしています。しっかりと働かなくては。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東空午前5時

2006-05-25 | 風景

sun060526

今朝は早く起きましてデスネ、田んぼの水を見ていたのですよ。

浅間山は雲に覆われてしまって何時までたっても姿を現さない訳ですよ。

そのうちお天道様が出てきましてデスネ、拝んだわけですよ。この時間に

田んぼで麦藁帽をかぶり、*istDs+望遠を構えている様は変なおじいさんに見える。うんキット。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ畑と

2006-05-24 | 浅間山

mta060524

浅間山カテゴリー写真は連休前に撮ったきりだった。これは今朝の写真。

昨夜カメラ片手に...oOのしんいちさんのブログに訪問したら立て続けに浅間山のエントリーがあって驚く。 それではといったわけではないが、春らしいかすんだ浅間とジャガイモ畑がいい感じだったので車を降りて畑を少し歩いた。

御牧原台地はその地質から「白土馬鈴薯」としてブランド化に力を入れています。新ジャガが収穫できる頃に食べてください。それはそれはおいしゅうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX PEOPLE

2006-05-23 | CAMERA

昔といってももうすでにセピア色の時代1976年、初めての一眼レフカメラ、それも初めてのカメラ、PENTAX K2DMDを手にして写真の世界に入ったものの、撮る写真は専らスナップ写真ばかり、フィルムという原料と現像プリントという、製品を生む為にはお金がかかるものだと、継続できる趣味になり得なかった。

そして長い空白期間。その後オートフォーカスというマニュアルでピントを合わせていた頃を知るものにはZシーズ、さらに軽量なMZシリーズの製品を手にしたときも同様にカルチャーショックを受けたのだが、撮る写真はやはりスナップ写真ばかりだった。

そしてまた時間経過。一昨年に高嶺の花だったデジタル一眼レフカメラ*istDsを購入してからのようやく写真好きの世界に入れた気がする。

そう思わせるのはブログの隆盛と同時だったという点が大きい。
ブログってなんだろう、そう思っていた2004年当初だが、その時期に書いたブログ投稿文

ブログ始動
niftyに入会して10数年、パソコン通信時代から考えるとブログは画期的。インターネットを楽しむ為に今は無きCompuServeIDを取得して海外サイトを見て廻った頃を考えると進歩に驚きます。NiftyServeがインターネット接続を始めメンバーホームページを作ったのが1997年、@niftyになりホームページの更新も億劫になってしまっている。@niftyからのメールでココログの名前だけは知っていたが、こんなに簡単にページが作れるとは恥ずかしながらついこの間まで知らなかった。コメントをwebで書くだけで出来ちゃうなんてうれしい。

写真を気軽に掲載できるブログに魅力を感じて、そのとき何時までたっても更新できない@niftyのメンバーホームページをさっさと閉鎖してしまった。それが入門デジタル一眼レフカメラの発売と重なる。あれよあれよとブログが大流行、私のweb巡回時間も飛躍的に延びた時期でした。

その中で一番光彩を放っていたのがPENTAX PEOPLEだ。
          

ここに集まる皆さんのなんと輝いていたことか。私も仲間になりたい。そんな願望を持った。かつてパソコン通信時代に経験したキャンピングフォーラム「FCAMP」の時のように。そんな願いもかないメンバーリストに載り、当ブログ名がメンバーの皆さんのブログに載ることの楽しさも覚えた。次々と仲間が増えてゆく。右肩上りの頃はコメントトラックバックもすごかった。これもパソコン通信時代と似ていた。

しかしその輝きも長くは続かなかった。次々と増えるメンバーのページを見ていると、これはPENTAXの仲間なの?と思えるものも。また、更新さえされないブログも多く見かけるようになる。

そして昨年6月更新一時凍結になり、本日メーリングリストに運営終了のお知らせが入っていた。
写真全般にブログの内容が移っていったようにPENTAXオタク的なサイトではまとまりがつかなくなったと。・・・

確かに感じる。一斉にデジタル一眼レフが普及して、お祭り騒ぎの写真投稿から季節を巡ると撮るものがマンネリ化する。そしてその間にも趣味趣向のあった同士で小さな集まりが出来るようになる。大きな枠があるけれどもそこの枠の中では統一感があるのは写真というとても大きな枠だけになってしまったような。

確かに最初は私のようにかつてからのPENTAXユーザーであるような人の場合、なんの疑いも無くPENTAXというメーカーはメジャーなメーカーだと信じて疑わなかった。しかしそれはまったく違うことがわかったのも事実。この一年で老舗カメラメーカーの撤退や大手メーカでも事業縮小のニュースを見てもわかるように世の中の進歩は別のところで動いているようでずっと名をつづけて維持することの難しさを痛感した。

折りしも本日新機種K100Dの発表があった。そのときにPP運営終了のお知らせがあったことは、一つの波がまた消えてゆく寂しさを感じた。

また新しい波が遠くからやってくるのかという期待をこめて。

現在のPENTAX PEOPLEのブログのバナー下に書かれている文
「PENTAXカメラを愛用するblogをリンクしています。」
本日は写真無し、いずれこのブログのPPバナーは消えてなくなる?だろうから記事にして。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい色合い

2006-05-23 | 風景

green2

先週チェリーパークライン口近くにて

地元紙によれば標高1000m以上で一気に新緑が進んでいると。良い天気ではなかったが、新緑に混じって山吹の綺麗な黄色が映えていた。緑、黄色、白樺、和みますね。

旧料金ゲートでは見事な桜に三脚をすえたカメラマン、観光客が訪れていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする