baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

土手も春GW

2006-04-30 | 田圃

ta060430
TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di

連休中にも農作業はあるわけで、休日で手があるときは最大限に生かす。

昔は機械など無いから手作業が多く、時間も掛かったような気がするが、今は計画的に時間配分と人員配置をするので半日の作業を目標にしている。

田んぼは畑のように、今年はこれだけ植えるといったことで範囲を変更することが出来ないので作業は人手がいることが多い。

今日は田んぼに水を入れる前に肥料を撒いた。肥料を入れた機械を背中に背負ってエアーで飛ばして撒く。短時間に均一に撒くことが出来るので一人でも出来るが、肥料を入れた機械は重く、また、肥料を入れる時も一人では重労働なので、補助が一人いると大変効率がいい。

他には田んぼに水を張ったときに水が漏れないように畦シートを土手に設置。
これまた人海戦術。掘削班が掘るのが疲れたら設置班と交代。大きな田んぼの畦も大人数なら終わらせようとやる気も起こる。一人では100m向こうの端までなかなかたどり着かないのでイヤになるのだ。

今日はあたりを見回せば田んぼに出ている人影がたくさん。でもそれも老人ばかり。
若い人たちはどこにいったのだろうね。

家はみな協力してくれる。

軽トラックで通り過ぎる近所のおじいさん
「にやかでいいねえ」 うらやましそうに元気な田んぼを見つめて言った。
みんなに感謝。

賑やか=にやか

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗間トンネル

2006-04-27 | 田圃

ta060427
TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di

今年は新しいカテゴリーを作る  「田圃」 

      写真ブログだからねえ。

と、先週種籾写真を出したはいいが、とうとう*istDsを田んぼまでもちだしてしまった。
水の入ったぬかった苗間を長靴でそろりそろりと。水面に気をつけながらしゃがんでパチリと。

タイトルは「全天候型ゴ○フ練習場」とでもしたいところなのだが、検索エンジンに引っかかって訪問した方に申し訳ないので伏字。ありきたりのタイトルにしました。

写真はタイトルもその一部だと思うのですがー、今の検索エンジンはやたらと深いコメントにまで引っかかるからなあ。
これでも引っかかるかなあ。クリックして見に来た方ごめんなさいね。

青々として順調に育っています、私んちの苗。

苗箱トンネルの支柱が不揃いなのはご愛嬌、見る人が見れば「フっ」っと笑ってしまうような様なのですが、土が固かったのでうまく刺さらなかったと言い訳しておきます。(笑

よくもまあDSLRを田んぼに持ち出したと呆れてくだされ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくラさく小径

2006-04-25 | 風景

sakusaku060425
PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL

千曲川沿いにあるこの遊歩道公園は全長1.5km 120本のソメイヨシノと
シバザクラでこれからよりいっそうの人をむかえることでしょう。

お昼休みのお休みどころとしても結構使われていまして、車の中でお弁当
を食べる人を見かけます。私もです。(^_^) きもちいいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の日の出

2006-04-23 | 浅間山

mta060422
PENTAX FA 35mm F2 AL    4/22 AM 5:28

長野ではもう日の出日没時間は5:00と18:30程度になった。

この日は昨日の大荒れ天気の影響なのか裾野に綺麗な雲海が出来た。

雲のおかげに日の出時間が30分遅れて雲海の上から出た朝日が
綺麗なオレンジ色を雲海と浅間山に付けた。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの空の後に

2006-04-21 | 浅間山

mta060421
PENTAX FA 35mm F2 AL

今日は朝から山は大荒れの模様
 浅間はまったく見えなかったが、時折雲間から裾野が見え隠れ
               
                  「雪だ」

 稜線が白くなっている。久しぶりに浅間を撮りたくて長野牧場へGo

     雲がひけるのを待ったが一向に見えない


        Mta0604212
         別の場所だけど昼過ぎまではまったく見えませんでした


 夕方ようやく全容を出した浅間山は白冠をもらっていたよ

                 皆様ふう~っと 一息ついてくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする