PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
20mm 1/15sec F22 -1.7 WB太陽光
ISO200 Av 分割測光 ナチュラル
PENTAX PEOPLE 月例TBフォト企画(10)『春の気配』にようやくTBできた。3月も終わりかあ。
TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di
250mm 1/5sec F6.3 -1.0 WB 蛍光灯(昼白色)
ISO200 P 分割測光 鮮やか
PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
45mm 0.5sec F8.0 -0.7 WB 蛍光灯(昼白色)
ISO200 Av 分割測光 鮮やか
1976年発売のK2 DMD
商品撮影のように綺麗に出来たと自己満足。
特にプリズム部分が光っているけどAOCOの文字が浮き出ているのがよかった。
でもちょっと水平が狂ってる。もう一方はDA16-45の最短で撮ってみた。
机の蛍光灯スタンド下で撮ってみた。
スタンドの位置でまったく違った写真になるので面白い。
展望デッキは背の高い金網で仕切られている。
その金網の目線の位置におよそ2m間隔位に12cm角位の穴が空いている。
ここへレンズを突き出して撮影するのだが、穴が小さいのでカメラを左右に
振ることが出来ない。お目当ての飛行機があったらその方面へ移動しながら
それぞれ穴から出す格好になる。もちろん三脚をセットすることさえままなら
ない。夜の撮影はよほど金網に固定できるクリップや、三脚を縛ってしまう
など工夫しないと、絞って★形照明を出したくても手持ちでは出来ない。
数ばかり撮ってまともなものをチョイス。
レンズとISO感度の違いがわかるよう選んでみた。
smc PENTAX 50mm F1.2
50mm 1/6sec F4.5 WBオート
ISO1600 M 中央重点平均測光 鮮やか
PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
16mm 0.5sec F5.6 WBオート
ISO800 Av 分割測光 鮮やか
TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di
85mm 1/20sec F5.6 WBオート
ISO3200 Av 分割測光 鮮やか